給食!昼食時の子どもたちの動きやメニューについて、また実際に給食を食べている教室を訪問して、子どもたちが食べている様子もご覧になりました。 はじまったところなので、改良の余地がまだまだあります。いろいろとご意見を聞いて、改善していきたいとおっしゃっていました。 避難訓練
「ただ今第一理科室より出火。
全校生徒は指示があるまで教室で待機しなさい」 4時間目に避難訓練を行いました。 避難にかかった時間は、3分30秒。 校舎の改装で遠回りの避難経路でしたが、スムーズに避難できていました。 各クラスの代表は消火器の使い方も練習し、有意義な訓練になりました。 4月28日の全校集会の話神崎先生の紹介の後。 新年度が始まってそろそろひと月ですが、新しい学校、新しい学級、新しい友たちにはなれましたか? 特に一年生の皆さんはどうですか? 5月は中間テストや一泊移住、遠足、修学旅行などの校外活動もあり、さらに学校の新しい面、友達の新しい面が見えてくる月です。一つ一つの行事を一生懸命やり遂げることで皆さんがどんどん成長していきます。がんばってください。 その前に、ゴールデンウィークがあります。英気を養ってください。ただし、休みだからと言ってだらだらとした生活をして、リズムを崩さないように気を付けてください。 それでは、今週もがんばっていきましょう。 ※写真は今日の運動場。話題の赤い特急も写ってしまいました。 理科教員配置のお知らせ
3年生、3年生保護者の皆さんにはお知らせしていますが、本日4月28日付で、3年生理科担当の先生が配置されました。
新年度開始からほぼひと月、授業開始からほぼ3週間たちましたが、3年生理科担当で予定されていた先生が、急に着任が無理になり、この間校長が授業を担当しておりました。 教育委員会にも配置を要請しておりましたが、理科の教員免許を持った人がなかなか見つからなかりませんでした。しかし、今日、ようやく迎えることができました。 新しい先生のお名前は、神崎弘樹先生です。 以上お知らせいたします。 また、この間、皆様に理科の免許をお持ちの方の情報提供をお願いしておりましたが、上記のように、無事配置できましたので、ご報告させていただきますとともに、お気遣いくださった皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。 ※崎の字は大が立の字体です。HPでは正しく表示できないので、標準の字体を使っています。 今度はツツジ一年生の理科で、ツツジの花のつくりを学習したのを思い出します。 おしべ、めしめ、花びら、がく… |