3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

台風の『暴風域』って?

画像1 画像1
台風の『暴風域』というのは、
平均風速25m以上の非常に強い風が吹いている範囲です。

この『暴風域』に入り危険が予想されるときに《暴風警報》が発令されます。


ということは…
『暴風域』がなくなれば、基本的には《暴風警報》は発令されないと考えていましたが、絶対ではないようです。(現に、九州・四国の一部には《暴風警報》が発令されています。)

今後、どのような注意報や警報が発令されるかは、残念ながら、気象の素人の私たちにはわかりません。
引き続き、台風の進路ならびに気象情報には充分にご注意ください。
変化があり次第HPにも掲載しお知らせいたします。                                (学校長)





今日から1学期末懇談会

画像1 画像1
今日10日(木)より15日(火)までの4日間は、1学期の子ども達の頑張りや2学期への課題などを担任と保護者で話し合う個人懇談会です。

子ども達の成長をしっかりと確認し、次のステップへの礎になるお話しができれば良いですね。

また、午前中の4時間で子ども達は下校し、この期間は子ども達が家庭や地域で過ごす時間が多くなります。台風の影響も十分に考えられます。安心安全には充分留意するようにご家庭でもご指導ください。どうぞよろしくお願いします。    
                              (学校長)

『暴風域』がなくなりました

画像1 画像1
心配していた、台風8号の『暴風域』がなくなりました。

しかし、今夕の台風の近畿地方接近につれ、強い雨と風が予想されます。充分にご注意ください。               (学校長)

児童が学校にいる間に《暴風警報》が出されたら…

画像1 画像1
大切な、大切なお知らせです。


「警報による学校休業」は、よく理解されていると思いますが、問題は、児童が学校にいる間に《暴風警報》が出された時です。


昨日、プリントでお知らせいたしましたが、その対応を再度確認します。


●「はなまる連絡メール」「本校ホームページ」「通用門掲示」の後、児童をすみやかに集団下校させます。


1.上記の連絡以外、電話等での個人連絡は行いません。

2.ご家庭が不在で、(最長5時まで)学校待機を希望されるときには「連絡帳」などで担任に連絡してください。
  ・必ず、保護者のお迎えが必要となります。
  ・連絡帳に「何時に」「誰が」迎えに来るのかを明記してください。
  ・待機場所は、多目的室です。

    ⇒もしもに備え、今回は「明日の連絡帳」での連絡が無難です。

◎この対応は年間通して変わりません。お知らせのプリントは目につきやすいところに貼っておいてください。                  (学校長)

「やっぱり、うまい!」と自画自賛 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科、調理実習「カレー作り」の第二弾です。


台風の影響か、今日は、とにかく蒸し暑い。
家庭科室には、壁付けの扇風機もなく、火を使う作業は大変です。

汗を流して鍋をかき回す友達を、仰ぐ姿がほほえましく…

「やっぱり、うまいなぁ」
自分たちで調理し、みんなで食べれば、全てがごちそうです。   (学校長)     
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/31 林間学習(5年)         8月2日まで
8/1 林間学習(5年)
プール開放(最終日)