7月23日(水) 今日の部活動
此花中学校の体育館で行われました。 男子バレーボール部の部員たちは それぞれに声を掛け合いながら、 一生懸命試合に臨んでいました。 結果は2戦2勝でした!! 近畿大会を目指して、 この調子で勝ち進んでいってほしいと思います。 7月23日(水)
咲くやこの花高校、昇陽高校、春日出中学校、梅香中学校も参加し、 西原此花区長と警察の方から夏休みの過ごし方についての話を聞きました。 7月19日(土) 今日の部活動
今日も朝から、 部活動の練習の声が学校に響いていました。 それぞれ大会にむけて、 一生懸命練習しています。 7月18日(金) 終業式
内容は、学校長の話、 此花警察署と此花区役所の方から 「夏休みの交通マナー」について 具体的なお話を伺い注意喚起しました。 その後、生徒会会長から「夏休みの過ごし方」について、 自分たちができること、しなければならないことを呼び かけました。 生徒指導上の注意を先生から聞き、最後に全員で校歌斉唱し、 終業式を終えました。 明日から、37日間の夏休みです。 2学期の始業式は8月25日(月)です。 睡眠と食事をしっかりとり、健康に気を付けて過ごしてください。 始業式の様子を動画でまとめました。 平成26年度 1学期終業式 ↑こちらをクリック 7月9日(水) 2年 球技大会
種目はドッジボールで、今回も体育委員が中心となって行いました。 男子も、女子も白熱した試合ばかりでした。 特に女子は1位のクラスが3クラスあり、 得失点差の勝負でした。 勝って喜んでいるクラスも、 負けて悔しがっているクラスも、 試合が終わったあと、笑顔で学年写真を撮りました。 |
|
|||||