3年元気アップ学習会 前半戦終了!
期末懇談会の時期から始まった元気アップ学習会。
大学の試験の関係で、支援してくれる学生ボランティアの参加はとても少なかったですが、参加を申し込んだ3年生は、最後までやりどけました。 自学自習・・・勉強は、やはり自らのヤル気から始まります。 この地道なボディブローが、きっと進路獲得にきいてくると思います。 ![]() ![]() 引退をかけて! バスケット部男子
昨日の女子に続いて、今日は男子の3ブロック大会です。
舞台は西中学校。そして、相手も西中。手ごわいシード校です。 3年は今日の試合を勝ちぬかないと、ついに「引退」が。 プレッシャーがかかるところですが、今までの努力の結晶をぶつけてください。 後輩の目に、ひたむきな姿を焼きつけましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中盤戦突入! 夏休み
早くも7月が終了しました。
朝の通勤時間。大正区役所前でバスを降りると、耳をふさがんばかりのセミの鳴き声! 学校の正門も大合唱です! この暑さの中、セミのパワーはすごいものがあります。 さて、夏休みも中盤に入りました。お盆までの8月前半に、生徒の皆さんはできるだけ宿題を終了させてくださいね。 そして、帰省など、これから出かけることもあると思います。水の事故や、豪雨・台風・交通事故など十分に気をつけてください。 また、何か相談ごとや心配ごとがあれば、学校に連絡をお願いします。 本日より二部練習! ラグビー部![]() ![]() ![]() ![]() かなりハードな練習。小さかった1年生も練習になれ、だいぶたくましくなったように見えます。 楕円形のボールをみんなでつなぐスポーツ。いい汗を! 入道雲のもとで
厳しい日差しの中、午後からはソフトテニス部の歓声が響きます。
空を見上げると、南の空に大きな入道雲が・・・。 真夏の象徴のもと、ゲーム形式が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |