着衣泳
本日、低学年の着衣泳がありました。
万が一の水の事故から子どもたちを守るのに役立てるための指導です。 まずは、服を着たまま水の中で動くと、服が邪魔になって動きにくいことを体験します。 次に、服を着たまま水に浮く学習をします。 服をまくり上げて空気をため込み、カエルさんのようにお腹を膨らませ、仰向けの姿勢をとると、浮くことができます。 1年生は初体験ながら、もう、この動きができる子がたくさん居ました。 参観に来られた保護者の方もおられました。 大人も子どもと同様、服の中に空気をためることで、体を浮かします。 もしもの時に、思い出してくれたらと思います。 明日は、高学年です! 防災センターへ
4年生は、7月3日に大阪市立阿倍野防災センターに行きました。
防災センターは大変人気のある施設で、外国の方をはじめ多くの一般客が来ていました。 大画面映像と振動装置により、大地震が発生した状況を体験できるバーチャル地震コーナー。 地震発生直後の室内火災発生防止を体験する火災発生防止コーナー。 煙の中を、姿勢を低くしてすばやく避難する体験ができる煙中コーナー。 消火器で初期消火の体験ができる初期消火コーナー。 公衆電話や携帯電話による119番通報が体験119番通報コーナー そして、最後が、東日本大震災や阪神・淡路大震災級など、過去に起きた8つの地震が体験できる震度7地震体験コーナー。 子どもたちは、楽しみながら、防災について学ぶことができました。 大人にとっても貴重な体験ができる施設です。 みなさんも、一度行ってみられては…? 玄関掲示に注目
ドイツ対アルゼンチンの決勝が今朝行われ、サッカーワールドカップが閉幕しました。
郵便局よりワールドカップで使われたボールのレプリカをいただき、玄関ホールに展示しました。 玄関ホールには、様々な掲示や展示があります。 学年の立体作品を展示するショーケース。 今回は、5年生の木工作品です。 また、学年持ち回りで、季節に応じた大きな掲示がしてあります。 今回は、花火の掲示がしてあります。 他には、児童会の壁新聞や役所などからのお知らせも掲示していますので、学校にお立ち寄りの際は、ご覧下さい。 台風一過
台風一過、今日はとても良い天気になりました。
心配された臨時休業もなく、良い天気で期末懇談会を迎えることができました。 学習園の草花も、たっぷり水分を補給し、今日はたっぷり日光を浴び、メキメキ大きくなってきました。 1年生の朝顔や2年生のミニトマトもこれからが本番!のところですが…、 来週の金曜日が終業式。 期末懇談会の帰りに持って帰っていただき、お家で育てていただきたいと思います。 ピース大阪見学と大阪城
6年生は、6月26日にピース大阪見学と大阪城の写生に行ってきました。
ピース大阪は、2学期から、しばらく休館になります。 と、いうことで多くの小学校の6年生が、このピース大阪にやってきました。 当日も、7,8校の学校が見学に来ていました。 大阪大空襲の様子を伝える展示や、原爆投下、日中戦争、などの展示を見た後、映画を観ました。 午後は、大阪城に行って大阪城の写生をしました。 ほとんど、初めてだというコンテを使って、下絵を描きました。 大阪城の写生は意外と難しい感じでしたが。。。。。 さすが!6年生、最後はうまく仕上げていました。 みんなの写生した視線でデジカメを撮りましたので、あとは教室で仕上げます。 |
|