4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

林間学習2日目 朝食風景1

2日目の朝食は和定食です。
朝から元気いっぱいで、ごはんのお替りの連発でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 朝食風景2

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山1

今日の午前中は鉢伏山登山です。
往復3時間の行程です。
かなり急な上り坂があったり、足元がごつごつした石ころや岩で歩きにくい場所があったりと、子どもたちにとっては、たやすいものではありませんでした。

30分も過ぎると、少しずつ隊列から遅れをとる子も出だしました。

途中で、足をぐねてしまったり、お腹が痛くなったり、暑さでフラフラになったりと、「もう、ダメ〜!!」と弱音を吐く子もおり、途中、どうなるかと思いましたが、仲間からの声掛け、先生方のサポートで、参加者全員が頂上へたどり着くことができました。

頂上ら見る眼下の景色は最高で、頬にあたる風も爽やかで心地よかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山2

その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習2日目 登山3

その3です。
頂上で、班ごとに記念撮影をしました。
写真屋さんのすぐ横から・・・・

2組です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/4 親子水やり
8/5 親子水やり
8/6 親子水やり
8/7 がらがらどん
親子水やり
8/8 親子水やり