青春の汗! 部活動
水銀柱はうなぎ登り。温度計をグランドに持っていくと、40度近くに。
そんなカンカン照りの中、運動部員たちは頑張っています。 卓球部は技術練習前にグランドのランニング。顧問自ら汗を流しています。 そして硬式テニス部。ボールの響く音が心地よいですが、帽子を着用していない生徒も若干・・・熱中症が心配です。 ラグビー部は8時から早朝練習。生徒たちの肌の色が、だんだんユニフォームの黒に近づいています。顧問の指示も、広いグランドに響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連日頑張る!学力補充
初日より、若干参加生徒の数は減りましたが、この暑い中、早起きして学力補充に参加しています。
1年生は数学の特訓。2年生は宿題や各自の課題、そして3年生は助動詞のテストを行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症対策のお願い
保護者の皆様へ
連日の猛暑でございます。熱中症には十分ご配慮をお願いいたします。 外出時はあらためて気をつけるよう、ご指導ください。 ご家庭での十分な睡眠と栄養の補給が基本となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 また、部活動の参加で、屋外で活動する部につきましては、できるだけ生徒に帽子を着用させていただきたいと思います。 なお、水分補給がとても大切ですので、各家庭でのご用意も、引き続きお願いいたします。 PTA祭礼巡視活動
22日(火)、夏休みの平日初日、大正区でも一番賑わう泉尾神社の夏祭りが行われました。夕暮れからたくさんの生徒たちが祭りを楽しむ中、PTAの役員様、実行委員の皆様が、教職員とともに巡視活動を行いました。
神社から商店街一帯にはたくさんの夜店が立ち並び、生徒たちはもちろん、家族連れや若者・お年寄りも、大勢の方が夏の夜を楽しんでおられました。 巡視活動は襷をかけて、神社周辺から付近の公園一帯を周り、約1時間、トラブルや危険行為がないかを見て回りました。 保護者の皆様には、たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。 本日もまた、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪府中学校選抜![]() ![]() 先日、新聞にもチームの横顔が紹介されました。 本校からは3年生二人が選ばれていますが、練習はかなりハードのようです。 いよいよ試合が近づいてきました。これまでの成果と、選ばれた技術や能力を自信に、精一杯頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() |