11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

学校協議会を行いました

平成26年度第1回の学校協議会を行いました。
5月10日(土)午後3時 校長室
 はじめのことばに続き、「平成26年度学校経営方針」「平成26年度学校運営に関する計画」について学校長の説明に基づき全員で協議し、承認されました。その中で、さまざまな取り組みの成果として「全国体力・運動能力、運動習慣調査」の結果が全国の結果を大きく上回ったことや、「スマイルキッズ」(異学年交流)が活発で子どもの育ちがみられるので継続して取り組んで欲しいなどの意見をいただきました。
 今年度後も強みをいかしながら、課題である学力向上や自尊感情の育成に取り組んでいく方向性が確認されました。

 

土曜授業を行いました(2)

スマイルキッズ(異学年たてわり班)の編成を行いました。各自が用意した名刺を交換しています。「よろしくお願いします。」のことばを添えて名刺を渡しています。名刺もしっかり工夫されています。6年生もリーダーシップを発揮しています。学年をこえてつながり、支えあう。同学年の横糸、異学年の縦糸、しっかり織りあわせて集団が育っています。本校の大きな強みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業を行いました(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5月10日、土曜授業を行いました。1年生〜3年生、4年生〜6年生と分かれて「釜石の奇跡」について映像や講話を通じて学びました。「かけがえのない命をしっかり守ることができる人間に育って欲しい」と考えています。

2年生 校外学習で天王寺動物園に行きました

画像1 画像1
5月9日(金)に、校外学習で2年生が天王寺動物園に行きました。エリアを分けて、昼食のお弁当タイムを挟んで班行動で見学しました。あの広い動物園で、お友達に声をかけながら迷子になることなく見学することができました。行き帰りの電車もマナー良かったです。成長を実感できた校外学習でした。よくがんばりました。
画像2 画像2

6年生 理科の授業で実験を行っています

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が理科「ものが燃えるときの変化」の学習をしています。燃焼によって酸素や二酸化炭素がふくまれる割合がどのように変化するのか、気体検知管を使って調べています。自分の目で確かめて、記録をとる。知識が自分のものになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

運営に関する計画

お知らせ