第60回 運動会

6月6日(金)

第60回 運動会を開催しました。今年も寝屋川公園陸上競技場で行いました。小雨が降り肌寒い中、生徒たちは活気あふれる走りを見せてくれました。時々青空も見え、生徒たちを応援してくれているようでした。閉会式では学級旗の結果発表もあり、

今年の優秀賞は 1年2組
        2年3組
        3年4組 が選ばれました。 おめでとう!

たくさんの保護者の方が生徒たちの応援に来てくださいました。そしてお手伝い頂いた、保護者・PTAのみなさま、ご来賓のみなさまのおかげで今年も無事に運動会を終えることができました。
ご協力本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行~2・3日目~

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行2日目

お世話になった民宿の方にさようならをし、
ゴンドラとリフトに乗って山頂まで行きました。
そこには何と雪が!!
生徒たちは大喜び!!
雪合戦をしたり、雪だるまを作って遊びました。


そのあとは、
EXアドベンチャー!!
EXアドベンチャーは、
地上7~8mの高さにあるアスレチックです。

ギャーギャー叫びながら、
目に涙を浮かべながら、
恐怖にうちかち、一歩一歩前へ進んでいました。


3日目、いよいよ帰る日です。
生徒たちは少し疲れていましたが、
最後のラフティングまで笑顔ですごしていました。

中学校生活の大きな行事である修学旅行、
大阪とは違う自然の美しさを感じ、
さまざまな体験をし、
クラス・学年の団結力も深まりました。

多くのかたに支えられ、
素晴らしい思い出がたくさんできました。

修学旅行~1日目~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行1日目

朝の7時に学校を出発しました。
長時間のバス移動になりましたが、
各クラス、バスの中で友達と話をしたり、
お菓子を食べたり、レクリエーションをしたりと
楽しくすごすことができました。

1日目は、
民宿での農家体験です!

田植えやまき割り体験
信州名物「おやき」づくり
夜の星空観察
各民宿でいろいろな体験をすることができました。

3年生、修学旅行に行ってきました!!

少し遅くなりましたが、
先月(5月18日~20日)に行った3年生の修学旅行についてアップします。


城東中学校の修学旅行といえば、九州方面が多かったのですが、
今回は信州・白馬方面へ行ってきました!

昨年度から調べ学習を始め、
修学旅行委員を中心に、レクリエーションなども準備してきました。

当日は天候にも恵まれ、無事に全行程を終えることができました。

画像1 画像1

連日の暑い中

画像1 画像1 画像2 画像2
夏、到来?!

運動会に向けて暑い中、運動会の練習をがんばっています。

すみやかに行動できれば。。。

水分をしっかりとって、熱中症に気をつけましょう。

金曜の天気が心配ですが、雨の場合は来週、6月13日(金)に延期です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31