時間をまもって行動しよう ≪1〜6年生≫これからも、次の行動への切り替えがスムーズにできるよう、各教室に張り出されている「時間をまもって行動しよう」 の今月目標を、守れるようにしていきたいですね。 おはようボランティアと「見守るデー」また、毎月7日は東淀川区の「見守るデー」【写真右】です。本学園でも教職員や保護者の方々により、放課後地域巡視をしています。皆様方のご協力に感謝申しあげます。 ごみ焼却のしくみを学びました ≪4年生≫児童たちは、先日パッカー車を見学し、ごみの収集には多少事前学習していたとはいえ、1日に320トンもの可燃性のごみを焼却できる工場の大きさには、びっくりしていました。次々にプラットホームへ入るパッカー車から投入されるごみが、公害防止対策を施され、焼却工場で適切に処理される工程を見学させてもらいました。 障がいのある児童生徒もみんなで楽しく集う東淀川区内の小中学生や柴島高校の生徒と一緒になって、自己紹介の後「伝言ゲーム」や「輪くぐり」、「玉入れ」競技などをして楽しみました。 部活動に小学生も加わりました
5月2日(金)、5・6年生を対象とした「部編成」が行われました。『むくのき学園』では、すでに7年生以上が部活動をしていますが、今日から5年生以上も希望者が入部をして、再編成が行われました。入部してくれることを待ちわびていた上級生も、後輩が増えてさらに自覚が芽生えたかのようでした。
それぞれの部では、児童たちや小学校の先生方が、中学生の部員とともに基礎基本の練習に励む楽しそうな光景が見られました。 【写真左から、卓球部、バスケットボール部、野球部の活動の様子です。】 |