大阪市児童水泳記録会
大阪市児童水泳記録会が大阪プールで行われました。
参加児童9名と少なかったですが、練習を積み重ねてきただけあって、どの子も大変すばらしいタイムを記録しました。 暑い中、練習を支えてくださった教職員の皆様、引率していただいたPTAの方々、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 学校図書室開放
学校図書室開放がありました。夏休みの水泳指導と同じ時間に設定していたため、「だれか来てくれるか」心配していましたが、数名参加がありました。
長い夏休み、たくさんの本に出会ってほしいと思います。 ![]() ![]() 大会練習(〜8/8)
夏休みに入ってから「大阪市児童水泳記録会」に向けて、毎日練習を重ねてきました。
今年は、参加する児童が少なかったですが、暑い中がんばって練習に励んでいました。 ![]() ![]() 小学生総合運動会に参加して
7月30日に、K−スタ長居(長居陸上競技場)で行われた、小学生総合運動会に本校からも児童が参加しました。
今回は、特に、「フラッグフットボール」というスポーツについて、大学生の試合を見学したり、自分たちも教えてもらいながら一緒に体験したりしました。この競技は、昨年3年生(今の4年生)が体育科の学習の一つとして本校でも実践したことのあるスポーツです。今後も体力向上の一つとして続けていくことができればと思っています。 とてもいい天気で暑かったのですが、スポーツの楽しさに触れることができた1日となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わいわいカーニバル(2)
今年は、「はぐくみネット」の皆さんが、もう一つ出店していただきました。スマートボールも大人気でした。
そして、最後は打ち上げ花火! 今年も大成功に終わった「わいわいカーニバル」。 ご協力いただいたみなさん、子どもたちのために、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |