うんとこしょ、どっこいしょ!!(2)
「やっと」かぶが抜けた時の気持ちをみんなで発表し合いました。
となり同士ペアトークでも自分の考えを発表し、友だちの意見も聞きました。 最後に、音読に合わせにあわせて、「うんとこしょ、どっこいしょ!!」と劇仕立てで「やっと」かぶが抜けた時の気持ちを確認し合いました。 フワフワポンポン??
7月14日(月)、1年生の図工の学習の様子です。
この時間は、フワフワポンポンという教材でびっくり箱を作りました。子どもたちは箱から飛び出すフワフワポンポンにマジックを使って絵を描いていました。うまく出来るといいですね!! よくかんでたべよう!!
7月14日(月)、6年生の食育の学習の様子です。
弥生時代・鎌倉時代・江戸時代・現代の食べ物や食事時間、かむ回数を学習しました。現代に近づくにつれ、食べ物が柔らかい物へと変化し、かむ回数も減り、アゴの骨まで変化してることがわかりました。 今日の給食(7/14)
さけのしようゆマヨネーズやき
とうがんのカレースープ サワーソテー ごはん ぎゅうにゅう とても迫力があります!!
7月14日(月)、2年生の図工の学習の様子です。
学級で飼育しているアメリカザリガニの絵を描きました。どの作品も真っ赤なザリガニが真っ青な水槽にいる様子がビビッドな色使いで、とても迫力があります!! |