8/12 大阪市児童水泳記録会 その3
午後の部、平泳ぎが始まりました。お家の方の愛情のこもった昼食を食べて子どもたちは元気いっぱい。自己ベストをめざしがんばっています。
今年は、九条南小学校の横断幕も登場し、子どもたちを盛り上げています。 8/12 大阪市児童水泳記録会
メドレーリレーが終了しました。6年生8人みんな完泳でがんばりました。
次は、女子自由型です。 いよいよ明日!大阪市児童水泳記録会!!!
いよいよ明日は、大阪市児童水泳記録会です!
これまでみなさんはたくさん練習し、とても力がついてきました。自分の力を信じ、自信をもって出場してください!今まで練習してきた成果を存分に発揮しましょう! 【集合時間】 7時半までに集合 【場所】 九条駅(セブンイレブン側 2号改札券売機前) 【持ち物】 ・水着は家から着てきます(服装は私服でかまいません)・水泳帽 ・ゴーグル ・バスタオル ・交通費(200円を財布に入れて持ってくる) ・大きめの水とう ・弁当 ・ビニル袋 ≪持ち物には必ず校名・名前を記入してください。≫ ※当日参加できない場合には、午前7時10分〜20分までの間に学校へ連絡ください。 ※会場は少し蒸し暑くなっていることが予想されます。こまめな水分補給をお願いします。お茶などの水分を多めに持たせてください。 西中学校で大阪市児童水泳記録会に向けて特別練習をしました。いつもより少し深いプールに子どもたちは最初、緊張気味でしたが、西中学校の先生のていねいなご指導でいつもの表情にもどり、のびのびと泳いでいました。 エントリーしている種目ごとに九条3小学校でレースも行いました。 今日の練習をいかし、12日(火)の記録会では持てる力をすべて出し切りましょう。 明日も九条南小学校プールで10時から特別練習を行います。最後の練習になります。ぜひ参加しましょう。 小中合同「情報モラル研修会」今回のテーマは「情報モラル」。 携帯電話会社の方を講師としてお招きしての研修でした。 「デジタルネイティブ」という言葉をご存知でしょうか。 生まれた時からデジタルメディア、つまり携帯やインターネット、ゲーム等に囲まれ、それを使用するのが当然の環境におかれていることを指す言葉です。 まさに今の子どもたちは「デジタルネイティブ」。 携帯依存症の児童生徒を描いた、少しショッキングな映像などの視聴もありましたが、子どもたちを被害者にも加害者にもしないために、どの教員も真剣に研修に取り組みました。 |