おいしいおいしい「あさだ」の和菓子まさに今、「菓匠あさだ」の嘉村光平氏をお招きし、『あさだの和菓子体験』を実施しています。 作るのは、 ○練りきり・牵牛花(あさがお) ○きんとん・七変化 ○いちご餅 の3種6個です。 下準備をしっかりしていただいた材料。 講師の先生から、手順を教えてもらい、お店さながらの和菓子作りに励んでいました。 (学校長) もう頭が固くて… 〜6年生〜6年生の算数、少人数習熟度別学習です。 3クラスを4つに分けて4人の教師が担当します。 今日の学習内容は「帯分数の割り算」でしたが、計算方法より『考え方』がピンとこない。授業に参加、思わず手を挙げて子ども達に説明してもらいました。 問題は、大きくしましたが… ●ペンキ4/3dL(表記ができないので仮分数にします)で、机の5/8平方メートルが塗れた。このペンキ1dLでは、何平方メートルが塗れますか? 保護者の皆さん、すっと計算式が出てきますか? (学校長) 英語はこうして学んでいます 〜6年生〜「電子黒板」を使った、6年生の英語の授業。 6年生は担任ではなく、渡口先生が専科として担当しています。 渡口先生は、プライベートでも英語が堪能、きれいな発音で授業を進めていました。 今日は、月の名前を使った『ビンゴゲーム』 中学校の英語学習につながる一助になることを期待します。 (学校長) サツマイモの苗を植えました 〜2年生〜今回は2年生が「サツマイモ」の苗を植えました。 頑張って先生が前日に土を耕し、ウネつくり。 そこに、指示をよく聞いて等間隔に植えていきます。 でも、単なる「ツル」を植えるだけで「サツマイモ」がなるって子ども達には不思議で仕方ないことでしょう。 (学校長) 「不思議な…」シリーズ 第○○弾! 〜3年生〜先日のアップとかぶってしまいますが、せっかく撮ったワンシーンなので。 このクラスでは「魚」に限らず、「海の生き物」 さて、どんな不思議生物が誕生するのでしょうか。 (学校長) |
|