季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

基礎基本の徹底! 数学

画像1 画像1
 1年生の数学の授業。
 計算問題を解きながら、先生が黒板を使って、全員が徹底的にわかるまで指導されていました。
 数字など文字も大きく書かれ、分かりやすく色分けをして・・・。短時間で次の単元に進むことができればいいですが、ここはやはりじっくりと時間をかけての復習です。

2年 学年集会

 雨で少し涼しくなった27日の朝、2学期最初の2年学年集会が行われました。
 少し集合時間に遅れたため、先生から注意を受けましたが、整列集合のあと、学級代表からこれからの心構え、そして学年主任の先生より、今後の予定や先生の熱い思いなどが語られました。
 いよいよ部活動では、2年生が主力となって行きます。学校行事も含め、全力で頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場見学 その4

 生徒たちはヘルメット姿に軍手をつけ、重いワイヤーの持ち上げに挑戦!
 かなり重く、先生もチャレンジしましたが・・・。
 最後に事務所で社長様から、ワイヤーロープのこと、仕事の内容や大変さ、楽しさについて説明があり、生徒たちからも質問がいろいろとありました。
 とても意義のある充実した時間となりました。これからもいろんな企業でできればと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場見学 その3

 この工場で作業されている職人さんは20名近く。若い方からご年配まで。
 ごく普通の人に見えますが、その腕の筋肉は・・・力こぶが強烈でした。
 手作業で編み上げときのパワーはものすごく、できあがったワイヤーは、最後にいらない部分を電動のこぎりで切断。火花の散る危険な作業を伴いますが、職人さんはいとも簡単に! 生徒たちもびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場見学 その2

 中村工業さんでは、ワイヤーロープの加工をされています。加工は主に、ロープの端を丸くして編み上げる作業です。
 今回見学に参加した3年生は7名。将来、伝統的な大正区のものづくりに携わる人がでてくるでしょうか。
 さて、そのワイヤー。細いものから極太まで様々。太くて重いワイヤーは、数十トンもの重さのものを吊り上げるときに使用されるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31