学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

ジャンプ!跳び箱運動 ♪3年生♪

体育では、跳び箱運動を行っています。
はじめはおしりがついていた人も、練習を重ねるうちに跳べるようになってきました。
開脚とびのほかにも、大人の補助体制のもと、台上前転にもチャレンジしています。
「できた!」と喜ぶ友だちに拍手して一緒に喜んだり、すごい!と感心したりする姿も見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校区探検 2班☆2年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日に校区探検を行いました。
校区の地図を持って、サンディー、老人憩いの家、郵便局と4つの公園を探検しました。それぞれの施設でインタビューをさせていただきました。上手にインタビューができていました。
 当日、お手伝いいただいた保護者の皆様、子どもたちの安全を見守っていただきありがとうございました。

校区探検 1班☆2年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郵便バイクを見せていただきました。

校区探検 3班☆2年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
知らないことがいっぱいありました。子どもたちは、とても驚いていました。

校区探検 4班☆2年生☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横断歩道を手を挙げて渡っていました。交通安全指導で教わったことをよく覚えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/30 土曜授業3(学校公開2、3時間目)
9/1 集団下校 発育測定4,5年
代表委員会 校外学習2年 修学旅行前検診 お話し会3年
9/2 給食開始 発育測定6年
9/3 発育測定1年  応援団結成
9/4 委員会活動