児童集会 6月19日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、「♪~どうぶつえんへ いこうよ!」とみんなで歌をうたったあと、司会者が動物の名前をいいます。司会者がいった動物の名前の文字数だけ人を集めて、グループを作って座る、というルールのゲームです。 司会者が「コアリクイ」「アミメキリン」「ジャイアントパンダ」など動物の名前をいうと、子どもたちは文字数をかぞえてから、近くの人に声をかけてグループ作りをしていました。 学習園 6月17日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カボチャ、ヒョウタン、ヘチマには、小さな実がなっていました。 児童朝会 6月16日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 6月12日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 曲のイントロを5秒だけ聞いて、班ごとに相談して答えました。 「アナと雪の女王」の主題歌など、有名な曲のイントロが流れると、子どもたちから「あっ、わかった」と大きな歓声があがりました。 昼の清掃活動 6月11日(水)
昼の清掃活動の様子です。子どもたちは毎日、ていねいにそうじをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |