TOP

平中!!意地の1点!!

 4番エース3年生M。ランニングホームランでホームイン!!
 平中意地の1点を挙げた瞬間!! 
画像1 画像1

夏休み 補充学習始まる

本日より夏休みの補充学習が始まりました。

7月22日(火)、23日(水)、24日(木)

 一年生 9:00〜11:50
 二年生 9:00〜10:50
 三年生 9:00〜10:50

の時間に行っています。

長い休みを有意義に使えるように頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトボール部 劇的 感動のさよなら勝ち!!

 大阪中学校優勝ソフトボール大会が久宝寺緑地競技場で行なわれました。
 平中は、1回戦第1試合に登場。相手は北河内地区のN中学校。勝利を信じて試合開始。
 初回、3年生エースMの制球が定まらず、苦しいスタート。味方チームのエラーも重なり4点のビハインドを負う。しかし、その裏、ランナーを2塁において、4番3年生エースMが自らのバットでライトオーバー。2塁ランナーに続き、自らもホームを狙うが惜しくもタッチアウト。しかし、1点を返し1対4。さらに、2回の裏、2アウト満塁から3年生キャッチャーNがセンター前へ運び2点を追加し、3対4。続く3回表、ランナーを1人置いて相手チームのエースにランニングホームランを打たれ再びリードを広げられ、3対6。その裏、またまた、3年生エースMがライトオーバーを放つ。今度こそはと激走し、見事ホームイン。4対6と迫る。勢いに乗る平中は、4回表を難なく抑え、その裏、ランナーを1人置いて、な・な・なんと奇跡の3年生エースMが、3打席連続となるライトオーバー。間一髪のクロスプレーとなったが見事ホームイン!!2打席連続のランニングホームランで2点を追加し6対6の同点。しかし、続く5回表、相手チームも懸命に食い下がり、2塁・3塁のピンチを迎える。苦しい場面だったが、セカンドの3年生Iを中心に全員で声を掛け合いチーム一丸となって懸命に守り抜いた。制限時間の迫る中、この回の攻撃で1点を奪えばさよならのチャンス。ベンチに戻った選手に監督から「ピンチの後には必ずチャンスが来る!!」と選手を鼓舞する檄が飛ぶ。そんな中、1年生が気迫のバンドで出塁するなど、1塁・2塁のチャンス。そこで、2番2年生が見事レフト前へ運ぶ。相手チームの3塁への送球がそれ、2塁ランナーがホームイン!!見事サヨナラ勝ち!!最後の最後まであきらめないでつかんだ勝利!!本当におめでとう!!
 「3年生の最後の夏・・・」一日でも一試合でも長く・・・。チームのために!!
気持ちを入れ替えて、次の試合もチーム一丸となって勝利をつかめ!!
 太陽が激しく照りつける中、勝利を信じて声援を送っていただいた保護者の皆さん他、応援いただいた多くの皆さんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

劇的さよなら 歓喜の瞬間!!

画像1 画像1
 チームも応援の保護者の皆さんもさよならの瞬間・・・大喜び!!
 おめでとう!!ソフトボール部!!
画像2 画像2

おし〜い!!女子バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 女子バレーボール部が大阪府優勝大会に登場。1回戦は、不戦勝となった今大会。2回戦は、市内同士の対決となり、2セット目前半、相手チームの強烈なサーブでリードを許す場面もあったものの危なげなく2セットを連取し3回戦へ。
 続く3回戦は、今日2試合を勝ち上がり、勢いに乗る泉南地区の強豪チーム。1セット目、相手チームのフェイントにも苦しめられ、終始相手チームのペースでゲームが進み、なんなくセットを奪われてしまう。続く2セット目の序盤戦も、相手チームに大きくリードを許す展開。しかし、セット中盤、キャプテンのサーブなどで徐々に追い上げ、ついに16ー16と同点に。その後、勢いづいた平中が25−20で2セット目を奪いフルセットに持ち込んだ。3セット目の序盤戦、平中の勢いは続き13−4でコートチェンジ。誰もが勝利を信じた後半戦!!相手チームが底力を発揮し出す。そして、ついに16ー16の同点に追いつかれてしまう。その後、応援にかけつけたジュニアチームの声援にも後押しされ、懸命にボールに食らいつき一進一退のゲームが続く。しかし、最後の最後に得点を離され21−25でゲームセット。
 3年生にとっては、「最後の夏!!」。また、一つのドラマが終わりました。しかし、最後の最後まで懸命にがんばったその姿勢と流した涙の意味をいつまでも忘れないでほしいです。
 最後の最後まで懸命に応援いただいた保護者の皆さん、そして、自分たちの試合後かけつけてくれて、声援を送ってくれたジュニアチームの皆さんありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/3 スクールカウンセラー
9/4 教育相談
9/8 家庭学習強化週間(〜12日)