◆気温が非常に高くなる日が多いです。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆6年歌舞伎鑑賞授業12日(金)◆終業式18日(木)

学校公開 9月4日(木)

画像1 画像1
来年度の学校選択制に向けた、学校公開を9時〜11時の間行いました。


学校説明会 9月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度の学校選択制に向けた学校説明会を11時10分から30分間行いました。

主な学校行事等の説明をスライドを使って説明した後、

学校長より本校の特色の説明がありました。

ユニバーサルデザイン教育やユネスコスクール、

放課後ステップアップ学習やソーシャルスキルトレーニングについてなど

の説明も行いました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

発育測定 4年2組 9月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月の発育測定から、約5か月が過ぎ、

成長期の子どもたちは、たいへん成長しました。

しっかりご飯を食べて、よく睡眠をとって、いっぱい体を動かして、

また、たくさん勉強して、家のお手伝いも頑張って、

またさらに、心も体も大きく成長して欲しいものです。

5年 田んぼ 9月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の太陽をいっぱい浴びて、

稲に穂がたくさん実りました。

スズメなどの鳥に食べられないように、

網を張りました。

今から収穫が楽しみです。

1年1組 道徳 「にひきのかえる」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にひきのかえるが、互いの色をののしりあうことから、言い争いが始まり

けんかになる。

しかし、冬の到来によりお互い冬眠をし、春になってけんかの続きを始めようとする

緑色のかえるに対して、黄色のかえるが、

「まてまて」といい二匹で池へ汚れた泥を落としに行く。

そうすると、お互いの色を認め合うことができ、

仲良しの友達になることができたというストーリーです。

二匹のかえるのけんかの原因と仲直りができた理由を考えることができ、

けんかにならないようにするためには、どうすればよいのかを考えることができました。

けんかになりそうな時や腹が立った時は、深呼吸をするなど一呼吸を置いて、

「まてまて。」

と考えることを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 プール納め(低) 学校公開(9:00〜11:00) 学校説明会 (11:10〜11:40:多目的室) 発育2測定 3年   短縮授業
9/5 プール納め(高) 発育2測定 2年  短縮授業
880万避難通報
9/6 はぐくみ親子プール9:30〜12:00
9/8 ひまわり保護者会 16:00〜:ひまわり教室 発育2測定 1年
PTA実行委員会 10:30〜(第1会議室)
9/9 委員会・代表委員会
9/10 集会時石拾い 給食口座振替日
給食口座振替日