高校授業体験 【2】 ≪9年生≫
9月4日(木)5・6限、9年生で実施をした「高校授業体験」6コースの中で、残りの3つのコースを続けて紹介します。
◆「幼稚園教諭・保育士体験」【写真左】では、パネルシアターやメロディベルを使って、子ども達の前で手本を見せる演奏などをしました。 ◆「初心者のためのクロッキー(美術)」【写真中】では、コンテパステルで色画用紙に自分の手などを描き、デッサンの基礎を学ぶ体験をしました。 ◆「めざせ!なにわ商人」【写真右】では、大阪名物「たこ焼き」の商品開発や帳簿のつけ方、広告チラシのつくり方などを教えていただきました。 高校授業体験 【1】 ≪9年生≫◆「英語でクッキング」【写真左】では、英会話と調理を楽しみながら、美味しくできたチキンをみんなで試食しました。 ◆「ソフトボール講座」【写真中】では、ウインドミルの投球練習を見せていただき、ボールの握りや手首の使い方、腕の振りなどを丁寧に教わりました。 ◆「ラグビー入門」【写真右】では、全員が未経験者ですが丁寧に指導していただき、基本的なパスやタックルの練習で、汗を流すことができました。 「みがいている」と「みがけている」ちがいを実感 ≪2年生≫
9月4日(火)2限、2年生では「歯みがき指導」を歯科校医先生と歯科衛生士の先生にしていただきました。 児童は、前歯1本に赤い歯垢染め出し液を塗ってもらい、持参した手鏡と歯ブラシを使って、みがき残しや歯垢がないかを調べ、それぞれが「しこうチェックカード」に記録をしました。
先生の「ブラッシング指導」に耳を傾け、むし歯予防には、正しいみがき方があることに、あらためて気づいたようです。今日から「歯みがき名人」をめざし、継続して実行しましょう。 太陽に向かって咲いていたヒマワリの観察 ≪3年生≫夏のまぶしい光をあびて、太陽に向かって咲いていたヒマワリ【8月1日の学校日記を参照】も、今は花も枯れてしまい地面に垂れ下がっています。種子を取り出して観察し、来年まで大切に保存して置くようです。また、学習園では「いろいろなこん虫のかんさつ」も行い、理科室でまとめのレポートを仕あげました。 10月分中学校給食の申込について ≪8・9年生≫
中学校給食については、7月からは週2回程度、温かいスープ・みそ汁等が提供され、8月からは、お替わり用のご飯が提供されています。また、試食会で人気のメニューが今秋から登場します。
8・9年生で、中学校給食を10月分から希望される方は、本日配付の「中学校給食(10月分以降)の申込みについて」をご覧のうえ、申込んでください。 (1) インターネットで申込む‥‥9月20日(土)締切 (2) 「給食申込書」を学校に提出して申込む‥‥9月18日(木)締切 【写真は9月2日の豚肉のごまみそ炒め、ししゃもの甘酢づけ、すまし汁です。】 |