美味しいクレープをつくりました!!
6/20(金)のクラブの時間に、手作りクラブでクレープを作りました。
クレープを焼いたり、飾り用のフルーツを切ったり、班のみんなたで協力して完成させました。 初めて調理実習に挑戦する4年生に6年生と5年生が包丁の使い方を教えたり、焼き方を助言したりとしっかりリードして進めていました。頼もしい高学年です。 オシャレな街のカフェメニューに出てきそうなクレープに仕上がりました。 もちろん味も、星3つでした!! 5年生の栄養指導がありました。
分かりやすいイラストとサーモグラフィの写真を活用して、朝ご飯の大切さを教えてもらいました。
その後、和食・洋食の朝ご飯を赤・黄・緑に分けて栄養のバランスの大切さを学習しました。 最後に、和食と洋食の献立を1人1人が考えて作りました。どの児童もバランスよく組み合わせていました。ご家庭でも、栄養や健康について考える機会にしてください。 3年 社会見学「JR大阪環状線一周の旅」
昨日、3年生は大阪環状線を一周し、車窓から大阪市の様子を見ました。
「あべのハルカスたか〜〜い!!」「あっ!通天閣!」 子どもたちの目は、キラキラ♪晴天にも恵まれ、大阪城天守閣からも大阪市をながめました。 自分たちの住む大阪市について、しっかり学習することができました。 健康委員会による手洗い集会
朝の集会の時間に健康委員会による手洗い集会がありました。
最初に正しい手の洗い方のビデオを見ました。 その後、健康委員会の児童が手本を見せました。 正しい手洗いの仕方を学んだ後、健康委員会の児童の手本を見ながら みんなで手洗いの練習をしました。 6月は食中毒の季節です。 食中毒予防のひとつに手洗いがあります。 今日集会であった手洗いの方法を聞いてみてください。 ぜひご家庭でも正しい手洗いを心がけ、健康な生活に役立ててください。 5年生がiPadを活用して、話し方・聞き方の学習をしました。「表情が穏やかになり、目線が上がったことで内容がよく分かるようになった。」 「身振り、手振りがつくと一層分かりやすくなった。」など、 iPadで録画して振り返ることで、話す・聞くのルールがしっかり確認できました。 |
|