学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

春ですね。

画像1 画像1
 気温も上がり、たくさんの花が咲き、子どもたちは、モンシロチョウの卵をたくさん見つけています。校庭では、先日からツバメの飛んでいる様子をよく見るようになりました。
 そして、校舎をよく見ると、ツバメの巣を発見しました。

体力テスト2日目

 5月2日(金)、本日も朝から雲一つない、いい天気のなか、体力テストが行われています。1時間目、運動場では5年生が、立ち幅とび・50m走・ソフトボール投げを。講堂では6年生が、反復横跳びや上体起こしなどを行いました。
 昨年より結果が大幅に伸び、うれしいという声が聞けました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合的な学習 ♪3年♪

 ゲームを通して、ソーシャルスキルを身につける活動をしています。
今回は「つながりさがし」をしました。
声をかけあいながら、グループ(例:好きな色が同じ人)を作っていきます。
ゲームの中で自然に友だちとの共通点やちがいを知ることができます。
ふだんあまり発言しない子が、どんどん友だちに働きかけたり、自分のグループ以外の友だちの表情を読み取り、仲間を広げる手助けをしたりする姿もみられました。
とてもなごやかに1時間を過ごすことができました。

ハッピー集会 ♪3年♪

今年度の第1回ハッピー集会は、集会委員によるゲーム集会でした。新しいたて割り班のメンバーと楽しくボール送りゲームができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

体力テスト ♪3年♪

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日の5時間目に体力テストをしました。よい天気の中、50m走とソフトボール投げをおこなうことができました。2年よりも記録が伸び、喜んでいる姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 発育測定2年 プール納め
9/9 発育測定2年 プール納め
9/10 代表委員会 口座振替日(給食費)
9/11 お話会1年 泉尾工業高校応援団演舞 クラブ活動9
9/12 第一回きたおかけんてい