カテゴリ
TOP
校長より
学校生活・お知らせ
行事等
1年生
2年生
3年生
生徒会・部活動
PTA・地域
その他
最新の更新
大阪880万人訓練 9/5
体育祭関連のお知らせ 9/5
校内での落し物について 9/5
2年・1年 公立高校再編整備計画について 9/4
3年 高校等「予約奨学金の申し込み書」について 9/3
1年 体育祭学年練習 9/3
2年 体育祭学年練習 9/3
3年 体育祭学年練習 9/3
中学校教育研究会 9/2
速報です! 全国学力・学習状況調査の結果 9/2
全校集会 9/2
朝練! 9/2
全学年テスト中です! 9/1
今週の金曜日に! 9/1
ピアノコンクールで 8/29
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 自主学習会 6/23
1年生は「学校元気アップ自主学習会」を実施しています。
参加申し込みした1年生は50名ほどです。みんな、期末テストに向けての学習をしています。( 部屋が満員に近いです、すごい! )
2年 携帯電話教室 6/23
6時限目、2年生は携帯電話等の講習を受けています。
電話会社の方に来ていただいて講演をしてもらっています。
すごい! 6/23
陸上部で「全中」出場が決まりました!
詳細はのちほど
教育実習終了です 6/20
3週間の中学校での教育実習が終わりました。え、たった3週間と思われるかもしれませんが、他にもいろいろな実習にいかないといけないんです。もちろん、大学での授業も進んでいるのでそれは休むことになります。
本校の先輩の実習生は、みなさん立派できっといい指導者になると思います。
これから、さまざま分野に分かれると思いますが、それぞれで力を発揮してほしいです。
↓ 実習生の全体での反省会の様子です
(もちろん、毎日、教科・学級の担当指導教官と計画、実習、反省はしています)
1年生 携帯安全教室 6/20
1年生は6月30日に、電話会社の方を迎えての講演を予定しています。
(プリントは配布済みです)
保護者の皆様の参加もお待ちしておりますので、プリントにある参加申し込み書のご提出をお願いいたします。
(プリントがない場合は直接学校にご連絡をしていただければいいです)
27 / 65 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:56
今年度:49875
総数:609001
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/8
会議
9/9
体育祭係打ち合わせ
9/10
学年練習 特別時間割
会議
9/11
全体練習
9/12
会議
その他
9/11
SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
茨田小学校
茨田西小学校
茨田南小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成26年度運営に関する計画・自己評価
3年生
「大阪市立」の高等学校の体験入学実施予定一覧
中学生の進路選択のために(H27)大阪市教育委員会
PTA・地域
鶴見区PTA・高校説明会
携帯サイト