これからの季節『寒さに負けず、心の中に温かさを保って頑張りましょう!』

■5−6年生 遠足■ いいお天気! 奈良

5−6年生は奈良に行きました。
本当に本当にいいお天気!

前日も翌日も雨だったのに、この日だけは暑いくらいの快晴!

1年生から6年生まで全学年とも本当にお天気に恵まれました。
太子橋小学校が遠足に行くとなると、お天気も味方してくれるのかな。

さすがに上級生の遠足は歩く。歩く。歩く。
みんな本当に元気です。

これから勉強するところをたくさんまわりました。

若草山の傾斜が急なところでは、
ちょっと足を踏んばりながらお弁当を食べた人もいたのでは?




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■3−4年生 遠足■ いいお天気! 万博記念公園

3−4年生は万博記念公園に行ってきました。
本当にいいお天気!


「太陽の塔」見てると、
ついつい顔のまねをしたくなって
みんな同じ口のかたちしてしまうんだね。笑

遊具で思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

■1−2年生遠足■ いいお天気! てんのうじどうぶつえん

1−2年生の遠足はてんのうじどうぶつえんに行きました。
本当にいいお天気!

ほかの小学校やようちえんの子たちもたくさん来ていて
いちばん人気者のぞうさんの前は大混雑!!

あべのハルカスも見られてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマトはいつできるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がプチトマトの苗を植えました。
土に水をやるとぐんぐん吸い取っていきます。
トマトはいつできるかな?
楽しみですね!

『ありがとう』をたくさん!

画像1 画像1 画像2 画像2
トイレに行った時の話をします。
先週お昼の掃除が終わったばかりの時間に、『もう使っても大丈夫?』と、お掃除当番の女の子2人に聞くと、『はい!』と元気な返事をしてくれました。
トイレから出てきたら、校長先生の靴をきちんと外向きにかかとをそろえて、はきやすいように並べてくれていました。

気持ちがいいなあと思いました。

とても嬉しかったのでお掃除当番は誰だったんだろうと確認したら、
6年1組の女の子だということがわかりました。
ありがとう!!
さすが太子橋小学校の最上級生!と感心すると同時に
ちょっと誇らしい気持ちになりました。

小さなことかもしれませんが、
自らすすんで誰かが喜ぶ行動をおこせること、
また、誰かが困っているときに助ける行動がおこせること、
これはすばらしいことです。

こういう人たちはたくさんの「ありがとう」という言葉がもらえます。
「ありがとう」と言われたら嬉しい気持ちになります。
たくさん「ありがとう」をもらえる子はたくさん嬉しい気持ちになれる、
これはとってもしあわせなことです。

親切はした方がしあわせになる、
ということが、実は科学的にも証明されたようです。

大阪大学大学院の研究によると、
親切にした人は、その何倍もの親切をしてもらえたそうです。

きっとこういうことではないかな。
親切をする人にはたくさん人が寄ってくる、
いつも優しくしてくれるからともだちになりたい人もたくさんいる、
そうするといつも周りに人がたくさんいる、
だから困っているときにはたくさんの人が助けてくれる....。

親切をしたら巡り巡って自分のところに親切がかえってくる。
『情けは人のためならず』ということわざが、まさにこれにあたります。

でも、親切にするってちょっとだけ勇気がいる時がありますね?
友達が困っているみたいだけど、ほかの子が助けるかもしれないから....
とか、
電車やバスでお年寄りに席を譲ろうかな、と思うけど、
声をかけるのが恥ずかしい、
とか。

そんな時、今度からちょっとだけ勇気を出して、えいっ!と行動をおこしてみてください。「ありがとう」の一言をもらえると、やっぱりやってよかった、
と、嬉しい気持ちになれるますよ。

まず一日ひとつからでもいい、小さなことでもいい、
大丈夫?って声をかけるだけでもいい、
おうちの人でも、ともだちでも、先生でも、地域の人でも
誰かのために行動を起こして「ありがとう」をもらえる毎日を心がけてみてください。
きっとしあわせで豊かな気持ちになれるから。

≪校長先生のおはなしより抜粋≫







文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/10 4年遠足(大阪市立科学館)
9/12 代表委員会・にこにこリーダー会
9/15 敬老の日