9月10日(火)お話会(5年)  11日(水)校外学習(4年)  12日(木)校外学習(3年)  13日(金)修学旅行保護者説明会  19日(木)校外学習(3・4年)  20日(金)お話会(3年)  24日(火)分校学校公開・学校説明会

とんだ!水ロケットが!!

4年生は理科の学習で「閉じ込めた空気には押し返す力があること」を調べる実験をしました。
今日は、学習のまとめとして、空気や水の性質をうまくいかした水ロケットをとばす実験をしました。
子どもたちは興味をもって見守り、水ロケットがとんだ瞬間、歓声がわきおこりました。
きっと思い出に残る楽しい学習になったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のスローガン

代表委員会でいろいろと検討を進めてくれた結果、
今年の運動会のスローガンは、


ありのままの 自分で 最高に 輝け!


に決まりました。

練習の成果が発揮できれば、
最高に輝くことができるでしょう。

一人ひとりがこのスローガンのもと、がんばってほしいです。




「げいじゅつが ばくはつ した!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、今日、運動会の練習割り当てが午後ということもあり、今週末の参観の際にお家の方に見てもらえるようにと、午前中は、図工の学習に取り組む学級が多くありました。絵の具を紺色の画用紙に垂らし、ストローを使ったり直接息を吹きかけたりする「吹き流し」という技法を使い、花火を表現しています。

自分のイメージ通りに「吹き流し」、花火が表現できた子。自分のイメージとは違う流れ方になったのですが、それがかえって意外な出来具合となり、喜んでいる子。それぞれがそれぞれにそれぞれの表現を喜んでいました。中には、「見てみて げいじゅつが ばくはつした!!」と、嬉しそうに話しかけてくれた子もいました。

芸術の秋は、運動会だけではないですよね。作品の完成がとても楽しみです。

※ 写真は3組と8組の様子です。
 8組では、教室にBGMも流れていて、しっとりと「芸術」に浸っていた子どもたちです。


保護者メール連絡網に登録を

友渕小学校では、
運動会実施の有無や、
台風接近に伴う下校など、緊急時にメールを送るようにしています。

また、林間学習や修学旅行などの行事があるときにも配信することもあります。

学校からの連絡をはやく、できるだけ多くの方にお届けする手段の1つとして活用しています。

昨年から、新しいシステムで運用しています。
このシステムは、どなたにも毎年登録していただく必要があります。

登録には、児童一人一人に用意している登録用紙にある、
IDとパスワードが必要です。

メールアドレスを変更した場合、
昨年登録したが今年していないという場合は登録が必要です。

登録用紙を紛失した場合は担任までご連絡ください。



※ 近日中にテストメールを配信します。
正しく受信できるかどうか確認いただければと思います。




今年の運動会の変更点

今年から運動会の保護者の方の観覧方法が変わります。


児童席周辺をはじめ、一部のスペースを除き、
シートを敷いたり、いすを置いたりできません。
詳しくはこちらをご覧ください。
平成26年度運動会保護者観覧スペースについて


児童席については、演技・協議している学年の保護者の観覧席となります。

例) 
3年生の団体演技をしているときは、3年生の座席に、3年生の保護者が観覧。
演技終了後は3年生が戻ってくるので移動。

児童数の増加に伴い、来られる保護者の方も増えることを見越しての措置です。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 学習参観・懇談会(西)
9/23 秋分の日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地