SAKURA TIMES vol.1
こんにちは。桜宮中学校生徒会執行部です。
今年度も「SAKURA TIMES」を更新していくので、よろしくお願いします。 4/14(月) ○全校集会での校長先生のお話○ 〜 信頼 〜 全校集会でソフトテニス部と卓球部の表彰があり、そのあと「信頼」についてのお話がありました。 いくら部活動でがんばって賞状をもらっていても、勉強をして学力をついても、「うそ」をついてごまかしてしまうと、今までやってきたことが台無しになってしまいます。うそをつくことによって、人と人との信頼関係がなくなります。 「うそをつく」ことは信頼を裏切る行為なのです。 だから、中学校でまず守ってほしいことは「うそ」をつかないこと、と校長先生がお話してくださいました。 SAKURA TIMES vol,2
4/21(月) ○全校集会 校長先生のお話○
〜「恕」 〜 みなさんは「恕」という字をご存知ですか? 孔子という昔の中国の人が、この字が持つ「思いやり」という気持ちは、1番大切なものであると言いました。 「思いやり」には相手の立場になって親切に考えるという意味があります。校長先生は「思いやり」をもって過ごせば、相手をいい気持ちにさせる。しかし、考えることなしに行動すれば、相手を怒らせてしまうこともあるとおっしゃっていました。 お互いに思いやることのできる桜中生でありましょう。 〜宿泊行事の意味とは??〜 みなさんは「宿泊行事」は何のためにすると思いますか? 校長先生は「みんなが成長するため」だとおっしゃっていました。校外に出て無駄なことをするのであれば、学校で6時間授業をうけた方が成長できます。 ひとりひとり宿泊行事の意味を考えながら取り組んでいきましょう。 SAKURA TIMES vol,3
4/28(月) ○全校集会のお話○
〜少年 老いやすく、学 成り難し〜 「少年 老いやすく、学 成り難し」とは、若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学にはげみなさいという意味です。 受験生の3年生は、「まだ1学期だからいい!」 1、2年生は、 「勉強は2,3年になってから頑張ればいい」ではダメです! 『時がたつのは早く、1日1日を大切にすることが大事』と校長先生が、私たちに伝えてくださいました。 ひとつひとつを大切に、何事にも一生懸命取り組むという姿勢で頑張りましょう。 5月検診のお知らせ
5月の検診のお知らせです。
5/2(金)眼科検診 5/2(金)3年生内科検診 5/8(木)・9(金)検尿 5/12(月)2年内科検診 5/14(水)耳鼻咽喉科検診 桜宮野球部
NO.3
平成26年度 大阪市春季総合体育大会 結果 3/16(日) 1回戦 3−2 ○ 3/21(金) 2回戦 3−2 ○ 3/22(土) 3回戦 1−0 ○ 4/ 5(土) 4回戦 7−5 ○ 4/12(土) 準々決勝 2−5 ● 準々決勝で惜しくも敗退しましたが、3年2人、2年8人でよく力を合わせて頑張りました。たくさんの応援ありがとうございました。ベスト8に残ることができましたので、次は4月末から始まる大阪中学校春季練習大会に出場します。大阪市代表として恥じないよう頑張りたいと思います!この大会で学んだ事を忘れず、さらに日々努力していきたいと思います!!これからも熱い応援よろしくお願いします!!! |