学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
運動会練習 5・6年生
登校の様子です。
お話会 ☆2年生☆
桜の木に…
ハッピー集会
ダンス練習 ☆1・2年生☆
朝練後
秋の虫探し☆1年生☆
お話会☆1年生
5日ぶりの真夏日
ラジオ体操
敬老会
きたおかけんてい、がんばっています。
第一回きたおかけんてい実施
運動会の練習が始まっています!♪3年♪
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生の保護者様へのお願い☆1年生☆
図画工作科で粘土や絵の具を使って、お弁当を作ります!
そこで次のようなものをご用意いただきますようお願いします。
☆バラン
☆串
☆使い捨てのお弁当箱
などです。また見本は、1年の教室の前に展示しております。
ご協力よろしくお願いします。
英語 ☆2年生☆
水曜日の5時間目に英語をしました。
英語の指示で立ったり座ったりするゲームや、英語で言われた体の部位を触るゲームなどをして楽しみながら学習できました。
最後に「I like〜」の言い方を教わりました。子どもたちはそれぞれ好きな果物の名前を「I like」のあとにつけて言っていました。ぜひご家庭でも「What do you like?」と聞いてあげてください。
紙芝居
2学期も、毎週水曜日の朝の時間に図書委員会の児童による紙芝居が行われています。
スーパームーン
9月9日の月は今年最後のスーパームーンでした。とても明るく、大きかったです。そして、月雲がかかってすごく幻想的でした。
運動会モード突入
9月9日(火) 昨日でプールが終了し、各学年の運動会練習が本格的に始まりました。例年に比べると気温も低く、風があるので練習しやすい天候です。
写真は5,6年生の練習風景です。
6 / 62 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:51
今年度:87
総数:251756
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/19
食育の日 代表委員会
9/22
運動会全体練習1,2時間目
9/24
運動会全体練習1時間目 代表委員会
9/25
運動会全体練習(予備日) クラブ活動なし
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
北恩加島だより9月号
北恩加島だより7月号
北恩加島だより6月号
北恩加島だより5月号
北恩加島だより4月号
携帯サイト