おしらせ
来週、9/1(月)は全学年テストです。
3年生は第2回実力テスト
2・1年生は課題テスト となっております。
それぞれ、今までの復習をするようにお願いいたします。
また、月曜日から給食です。お弁当の人は持参してください。
【学校生活・お知らせ】 2014-08-29 07:57 up!
生徒会の活動 8/27
生徒会では、毎朝登校時、正門で、「ベルマークとペットボトルキャップ」の回収をしています。 なかには、学級に「専用の回収箱」を作っているクラスもあります。(ちなみに、名前があります。 ダンボー君?だそうです!)
また、みなさんもご協力をお願いいたします!!
【生徒会・部活動】 2014-08-27 10:12 up!
3年 高校説明会 8/27
鶴見区PTA 高校説明会
夏休みに開催された、公立・私立の説明会は府内すべての高校が参加していましたが、今回は「鶴見区PTA協議会・鶴見区役所共催」ということで、この地域からよくいく高校を中心に来ていただきます。
日時 9月20日(土) 10:30〜16:00
場所 鶴見区民センター 大ホール・小ホール
大ホール→高校別相談ブース・奨学金相談ブース
小ホール→プレゼンテーション(一部の学校)
例年、多数の生徒・保護者のみなさんにご来場いただいています。夏にそれぞれ行かれた方も、もう一度行かれてもいいかとおもいます。
申し込み不要で服装も自由です。各校のブースには、茨田中学校担当の先生方(特に私立校は)が来られていますので、せひ一度ブースで相談をしてください!
なお、生徒だけ保護者だけでも大丈夫です。(特に生徒のみなさんは、第一印象も大事ですから、「あいさつや礼儀」もしっかりお願いいたします)
【参考】 ご案内のポスター →
こちら
【3年生】 2014-08-27 08:00 up! *
現中2・中1の公立高校入試について
8/22 にもHPに掲載しましたが、再度ご案内いたします。
府・教育委員会議で「H28(2016)年以降の公立高校入試」について、大枠の(案)が検討されました。今後、府議会でも検討されてから正式に発表されます。
詳細が正式にわかりましたら、ご案内いたします。
今のところ、【現中2以降で】 (中3は従来通りです)
特別選抜 2月中下旬 体育・芸能文化・音楽・総合造形
エンパワメントスクール
一般選抜 3月中旬 普通科・他
全日制は5教科、定時制は3教科、の学力検査(入試)
複数の学科をもつ高校は、複数志望できる
(希望したところから合格! 点があればですが…)
調査書(中学校の成績)と入試点との比率は5種類設定して各高校が選択する
ただ、移行措置として
現中2は「中学校3年の成績」
現中1は「中学校3年・2年の成績を、その比率は3:1で」
を入学試験に利用する予定だそうです。
※その後は、中学校1年の成績から利用される予定です。
また、「府立以外の」公立高校は、どうするかは今の段階では未定です。
以上、今のところ「案」ですので、変更の可能性もあります。
【学校生活・お知らせ】 2014-08-26 16:16 up!
3年生 進路希望調査 8/26
3年生のみなさんには、本日「第2回進路希望調査」の用紙を配布します。
例年「進学希望」の方がほとんどですが、できるだけ「目標」として本人の「希望校」を書いていただければと思っています。
なお、提出期限は、来週 9/1(月)としておりますので、よろしくお願いいたします。
【3年生】 2014-08-26 11:51 up!