応援旗完成
運動会を盛り上げる応援団の団旗が完成しました。
今年のシンボルマークは赤組 「うめぼし」 白組 「ごはん」です。 デザインは応募の中から児童会の子どもたちによって選ばれました。 なかなかおもしろいデザインです。 当日は応援団の旗担当がこの旗を力いっぱい振って賑やかな応援をします。 ![]() ![]() 真っ赤な彼岸花![]() ![]() きせつによっていろいろな顔を見せてくれる森です。 運動会の練習風景から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 組体操 「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」 5年 「茨田ソーラン・ヤア」 4年 「RPD ロール・プレイング・ダンス」 運動会の練習がたけなわです。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年の団体競技「ころがせ ころがせ」 3年のダンス 「GUTS」 の練習風景です。 動きをしっかり覚えてきびきびと動いていました。 避難訓練
今日は9月ということで、台風接近に伴う集団下校という設定での避難訓練を実施しました。講堂にクラスごとに集合した後、登校班に分かれて班ごとに集団下校をしました。
いきいき活動に参加の子どもたちだけは、別に集めていきいきにいきましたが、実際の場面では、家庭と連絡がつかない児童、家庭の都合で学校でしばらく待機する児童を集めることになります。 台風等により、集団下校をする場合はメール配信いたします。そのような状況の時はメールにも気をつけていただきたくおもいます。 また、前もって緊急時の連絡先を担任まで知らせていただけるとありがたいです。 |
|