令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【2年】図画工作科の学習に関するお願い(9/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9・10月の図画工作科の学習に使うものを各ご家庭で準備していただきたいものがあります。

 9月に取り組む“スイーツパラダイス”は、紙粘土を使ってパフェを作ります。パフェの入れ物にペットボトル(1.5リットル以上)を使用します。デコレーションするのに、竹串、つまようじ、ストロー、毛糸、果物を包むネット、割り箸、モール、ビーズ、ボタンなどがあるとアレンジしやすいと思います。

 10月に取り組む“わたしだけの音”は、身のまわりにあるものを使って、たたいたり、振ったりして音のでる楽器を作ります。ペットボトル、プリンカップ、箱、ビー玉、ストロー、ビーズ、ボタン、割り箸、凧糸、紙皿、紙コップ、白トレーなどを集めておいてください。
 
 始業式に配布する学年便りにも詳しく載せていますので、締切などはそちらで確認してください。材料の見本を写真で載せておきます。参考にしてください。よろしくお願いします。 

 写真左:スイーツパラダイス
 写真右:わたしだけの音

新しい本がきたよ!(8/27)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室に新しい本がきました。
 みんなに人気の歴史漫画や、こわい話、調べるときに役立つ図鑑などもたくさんあります。
 はやく図書室に行って読んでみたい!そんな気持ちになった人は、夏休み前にかりた本(2冊)を忘れず学校に持ってきてくださいね。本をきちんと返した人だけが新しい本をかりることができます。

 どの本が、どこにあるのかわかりやすくするための案内を夏休みの間に掲示しました。2学期になったら図書室に行って見てみてください。
 2学期もたくさん本を読んで、本の世界を広げてくださいね。

給食(8/21)

長い夏休みが終わります。夏休みの間もしっかり昼食をとっていましたか?
9月2日(火)から、二学期の給食がスタートします。
9月はとうがん・オクラなどの夏野菜が給食に使用される最後の月です。また、今月から秋に旬をむかえるさつまいも・さといもなどのいも類や、なし・ぶどうなどの果物も登場します。
今年は9月8日(月)が十五夜です。月見行事献立として「いわしてんぷら・鶏肉とさといもの煮もの・みたらしだんご」が9月5日(金)に登場します。楽しみにしていて下さい。
まだまだ暑い日が続き給食の食べづらい時もあるでしょうが、運動会の練習などのエネルギー源となります。今学期もおいしく楽しく給食を食べて下さい。


画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 岸里まつり延期のお知らせ(8/6)

8/9・10開催予定の岸里まつり(盆踊り・ふれあい縁日・キャンプ)は、台風接近が予想されるため、8/30・31に延期になりましたのでお知らせいたします。

なお、8/30開催予定のふれあい縁日で「金魚すくい」がありますが、金魚をお持ち帰りいただくことができます。ご入用の方は当日、金魚を入れる袋をお持ちください。

9/1の始業式でも持ち帰ることができます。

【4年】お別れ会を行いました(7/30)

画像1 画像1
7月18日、一学期の最終日をもって4年1組より2名の転出がありました。特に仲の良かった友達が中心となって、クラスでお別れ会の企画をして、楽しい思い出を作って送り出してあげたいということで、サプライズのお別れ会をすることができました。
 手品の出し物や、手紙渡し、全員遊びなどで盛り上がった後、お別れの言葉を伝え合って、笑顔あり涙ありのとても良い会になりました。
 2人の新しい学校生活の充実と成長をいのっています。  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/27 公開授業・学校選択制説明会(1)
土曜授業・運動会準備
9/28 運動会
9/29 代休
9/30 運動会予備日
10/1 視力検査6年
10/2 視力検査5年
委員会活動456年
社会見学3年
10/3 視力検査4年