遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生・6年生 水泳学習前のオリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
来週はプール開きがあります。
5年生・6年生は、今日、講堂で校長先生や担任の先生方から水泳学習前のオリエンテーションを受けました。

【校長先生からのお話より】
6年生は昨年度、全員が25mを泳げるようになりましたね。今年は50m以上泳げることを目標にしましょう。
50m以上泳げる人は、速さにチャレンジしましょう。どのようにすれば速く泳げるのかを考えながら練習を重ねること。速い人は体の力が抜けている人です。泳ぎ終わった後は、「上手だな」、「速いな」と思う人の泳ぎ方を観察しながら元のスタート位置に戻りましょう。学び取る姿勢がないと上達はしません。また、運動会で披露する組体操に向けて、お家で毎日柔軟運動をしていると思います。これも続けていると筋力が高まったり、関節まわりの可動域が広がったりするので、水泳に必ず役立つはずです。頑張ってください。

校長先生が語る水泳のポイントは「▼続きを読む」をクリック!

▼続きを読む

3年生 栄養指導

野菜が苦手な子どもたちが数名いる中・・・
今日は、栄養指導で野菜の栄養について学習しました。
「野菜の切り方クイズ」では、大盛り上がり。
「色の濃い野菜」と「色の薄い野菜」の見分け方や、野菜の働きについてしっかり学習できました。
「1日300gの野菜をとろう!!」
これを目標に、健康な体づくりに励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の児童が三行詩コンクールで最優秀賞を受賞しました。

「楽しい子育てキャンペーン」親子で話そう!家族の絆・我が家のルール三行詩コンクールで、本校の5年生の児童の作品が最優秀賞を受賞しました。

最優秀賞作品
「ごはんどき テレビはOFFで 会話はON」
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室バーコード化に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが笑顔で集う図書室になるように、今年度、本校では図書室改革をめざして取り組んでいます。
6/17(火)には、図書室のバーコード化に向けて、教職員の研修会を行いました。
図書室を完全バーコード化にするためには、蔵書一冊一冊の情報をパソコンに入力し、バーコード化して打ち出し、蔵書に貼るという作業をします。
教職員が1人、600冊程度の作業を行います。
地域読書ボランティアよもよものみなさんの力もお借りして取り組んで行きます。



地球にやさしいラーメンづくり 5年

6/17(火)に5,6年生は家庭科の学習で地球にやさしいラーメンづくりという、大阪ガスの出前授業を体験し、環境について考えました。
「スプーン1杯のマヨネーズを排水口に流すと綺麗にするためにお風呂何杯の水が必要か知っていますか?」答えは、子どもたちの予想をはるかに超えて「お風呂13杯分」もの水が必要でした。
地球温暖化がもたらす、環境破壊についても、「えっー」という驚きの声が何度も聞かれました。
その後、地球を守るために私たちができることを考え、ラーメンづくりを始めました。
鍋の材質やラーメンの種類、水の温度、鍋のふた、火加減など、班で、しっかり作戦タイムをとって、から調理スタート。
沸騰までの時間を計ったり、ゴミの量、洗い物の量、使った水の量などを考えたりと、ラーメンを食べながら、環境にやさしいのはどれだろう?と話し合いました。片づけ終了後に、全員で意見交流して考えを深めました。
自分のエコ宣言を決め、今日から早速、地球にやさしい人になろう。と、みんなで話し合い学習を終了しました。
楽しく・美味しく環境学習できました。大阪ガスの皆さんありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/29 運動会練習開始
9/30 5年ねじの旅(2)
2年歯みがき指導
10/1 校内安全の日
運動会練習開始
3年栄養指導
10/2 音楽集会
運動場石拾い
3年商店街社会見学
4年栄養指導
10/3 1年栄養指導
委員会活動(通常)