めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

安全な学校生活のために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き、校内の安全点検を行いました。このように児童の安全を守るための標識や表示が校内にはたくさん設けられています。2学期は、校内での事故が起こらないように子どもたちへの安全指導に活かしていきます。

夏休みを利用して

画像1 画像1
水泳指導も先週で終わり、校舎は静まり返っています。そんな夏休みを利用して2学期の準備をする先生たちです。廊下の表示もきれいになりました。
画像2 画像2

盆踊りの中止について

 本日予定しておりました盆踊りですが、雨天のため中止となりました。地域の皆様が楽しみにされていた盆踊りが中止になり、本当に残念です。また、準備をしてくださった皆様のご苦労を思いますと、残念でなりません。本日、本校の「はなまる連絡帳」「保護者メール」で中止のお知らせをしておりますが、詳しいことは、地域の掲示板及び回覧板でご確認ください。

盆踊り

今日と明日は、西三国地域の盆踊りです。ずっと以前は、各町会で行っていたのが昭和42年ごろから今のように一つになったそうです。もっとたくさんの人でにぎわっていた頃もあったようです。

卒業生の子供たちが、気軽に学校に足を運ぶことができるいい機会です。久しぶりに出会った同級生と楽しそうに踊っている姿を見るとうれしくなります。

6年生のNくんは、1年生のころから太鼓の練習をしているそうで、毎年力強い音を響かせてくれます。

S先生、B先生も子どもたちと一緒に踊りを楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼小中連携研修会

31日(木)15:30〜
三国中学校で、新高幼稚園、新高小学校、三国小学校、三国中学校(三国中学校下学校元気アップ本部のTさんも)そして本校の職員が合同で研修会を行いました。幼小中の連携(一貫)教育は、幼小中の互いの取り組みを知ったり、「目指す子ども像」を共有したりすることによって、義務教育9年間(幼稚園も含めると11年間)を通して子どもたちの”ええとこ”を伸ばしていくことをねらいとしています。今回は、初めての顔合わせということもあって、まずは「お互いを知る」ことからスタート。全体会の後、国語、数学(算数)、英語、体育、生活指導の5部会に分かれて交流をしました。小学校の取り組みが、中学校で活かされていることや、逆に小学校でももっとていねいに指導しなければいけないことなど、課題も見えてきました。今後もこういった研修会をもち、子どもたちの「学び」と「育ち」を豊かなものにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/28 運動会
9/29 代休
9/30 運動会予備日
10/1 6年視力検査
10/2 5年視力検査 委員会活動 PTA実行委員会
10/3 4年視力検査 3年社会見学(三国商店街) 民族クラブ

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

全国学力・学習状況調査