授業風景 8.28(1)本格授業の始まりです。 授業風景 8.28(2)2年生学年集会 8.28(1)
今日は、小泉先生のお話です。
夏休み中に小泉先生には、 第2子の男のお子さんが生まれました。 その経験の中から 奥さんの子育ての大変さを実感しながら 日本の育児について3つお話されました。 1つ目は、マタニティーマークに ついてです。 心無い人により、つけにくい状況になっている事や なかなか日本では、「緊急の時によろしくお願いします」 等の本来の意味について 認識されていないことも含めてのお話でした。 2つ目は、ベビーカーについてです。 電車等において、たたんで乗車すべきなのか? 子どもを乗せたまま乗車すべきなのか? お母さんが、荷物を持って子どもを抱いて たたんだベビーカーを持って、乗車できるでしょうか? 3つ目は、男性の育児休暇についてです。 欧米やスエーデンの話から 日本においては、まだまだ男女が協力して 子育てをする状況になっていない事を 自分の反省もこめて、お話されました。 2年生学年集会 8.28(2)新学期が始まり、1学期にいろいろ積みあげてきて できる様になってきた事が、できなくなり 後退しているのではありませんか? 夏休みの宿題もそうです。 せっかくの2年生の目標の 「0作戦」が、みなさんの気持ちの中で どうなっているのか? 卒業後に、「住吉中学校出身の生徒だから」 「この程度か」と言われるのか、「やはり期待通りがんばってくれる」 と言われるのか、もう一度、どうゆうふうになりたいのか 考えてください。 とのお話がありました。 授業風景 8.27
本日2時間目の授業風景です。
授業の導入は、夏休みの話から。 |