運動会の入校について (10月1日)
来る10月5日は本校の運動会です。
子ども達の安全を守るために、保護者ならびに関係者以外の入校はお断りしています。 ・ご来賓の皆様は、案内状を受付へお出しください。 ・地域の皆様は、受付で名前を記入し仮入校許可証を受け取ってください。 ・保護者の皆様は、入校許可証あるいは仮入校許可証(既に担任より配付されていると思いますが)を必ず首からぶら下げてお入りください。決して忘れないでください。 ※追加の仮入校許可証が必要な方は、すぐに担任まで申し出てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景 (10月1日)
今日の給食メニューは
・牛肉のカレー風味焼き ・トマトのスープスパゲッティ ・キャベツとコーンのピクルス ・食パン ・あんず(アプリコット)ジャム ・牛乳 でした。 今日は6年1組の様子です。 トマトのスープスパゲッティにはたくさんのホタテ貝も入っていて風味がありおいしかったです。 6年生は朝の合同練習に加えて、午後の5時間目に学年練習です。 その前に、たっぷりと腹ごしらえでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習2日目 (10月1日)
今日も運動会全体練習を行いました。
1時間目・2時間目と連続して、昨日の練習も踏まえて、入場行進・開会式・応援合戦・閉会式と時間いっぱいまで練習をしました。 日差しも強く、暑くなってきましたが、子ども達は最後まで、集中力途切れることなくがんばってくれました。 今日に練習したことを日曜日まで覚えておいてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 児童の係活動 (9月30日)
6時間目には、運動会の係児童の活動がありました。
準備係は競技に必要な道具を決められた位置に移動する練習、放送係は原稿のチェックとマイクテスト、プラカード係りは行進練習、運営委員会は開会式の練習、得点係は得点ボードの作成など、それぞれの係り仕事を行っていました。 5日の運動会の当日、進行がスムーズに行くよう、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景 (9月30日)
今日の給食メニューは
・マーボーなす ・厚あげのしょうゆだれかけ ・ヨーグルト ・ごはん ・牛乳 でした。 今日は2年3組の様子です。 マーボーなすは、しっかりとした味付けで、ごはんにかけて「マーボーなす丼」にしている児童も多かったです・ ヨーグルトも給食の最後に大切に取っておいて、おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|