〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

感嘆符 6年生「食育」夏野菜を学ぶ♪その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日、6年生の食育です。今回は「夏野菜」です!
上:まずは講義、これが「なす」か!(長なすです、食味はばっちりとの旨)

中:愛媛のゆるキャラも来ました♪
     名前は?忘れました・・・子どもさんに聞いてください?

下:講義の後は実習だい!フライパンを握ると笑顔がでます♪
          なんかうれしくなるんですね♪
             (わかる、わかる・・・・)

感嘆符 6年生食育「夏野菜を徹底理解だ!」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日お伝えしました6年生の食育が9月4日終了しました。JA愛媛の皆様方を講師に迎え「夏野菜」について学びました♪

上:夏野菜の調理として「きゅうりと塩昆布の即席あえ」と「キーマカレー」を作りました。さすが6年生です。手際よく作りました。

中:みんなで食べると、これが「うまい!」の一言です♪

下:記念として児童全員に「夏野菜セット」をいただきました♪お家に届きましたか?一番喜んだのはお家の人かも?(現在天候不順で夏野菜高騰しています)

感嘆符 第3回「大阪880万人訓練」に参加!

9月5日午前11時、880万人大阪訓練が大阪府下で行われました。この訓練は、地震そして津波の発生を想定し行われるものです。
 八幡屋小学校でも、火災や台風さらには地震を想定した様々な避難訓練を行っていますが、今回の880万人訓練にも参加しました。11時といえばちょうど3時間目の途中でしたが、校内放送で「緊急地震速報」が出された旨の緊急放送を入れ、各教室で授業中の児童が机の下に隠れるなど、身の安全を確保する訓練でした。

上:これです!880万人訓練です!
中、下:4年生は「図書」の授業でした。安全確保のために机の下に身をかがめました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 9月5日:最近の八幡屋農場?

 春に植えた作物の収穫も終わり、いよいよ秋から冬への準備を進めています。いくつか紹介しましょう♪

上:4年生の理科で育てたのは「ヘチマ」と「ヒョウタン」です。ヘチマは果肉や種子を取り除き、「ヘチマスたわし?」ヒョウタンも中身を取り除き「ヒョウタン?」を作っています。

中:こちらは2年生の「はつかダイコン」きゅうりの後に植えつけました。間もなく収穫そして試食ですかな?(2年生がとても楽しみにしています!)

下:こちらは3年生が、「ひまわり」の種を取るために陰干しにしている様子です。玄関にずらっと並んでいます。ちなみに今夏、3m弱まで大きくなったとのこと。八幡屋新記録でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 食育(体験的な学習)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月になりました。古来より「天高く、馬肥ゆる秋」と申しますが、八幡屋小でも、食育の体験的な学習を進めていきます。
まずは、先日もお知らせしましたが、6年生が「夏野菜」をテーマに9月4日(木)にJA愛媛の皆様方のご指導で体験的な学習を進めます。

そして、4年生もやりますよ!9月9日(火)に、今度はJA山梨のご協力で取り組みます。内容は今日時点では未定です。山梨といえば・・・・・・ですかね?

右:これぞ「夏野菜」、しかし最近は天候不順で不作なんですよね!
左:山梨県は、ここです♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 委員会活動
10/6 5年遠足(奈良公園)延期
10/7 教育実習終了
10/8 キッズタイム・代表委員会
PTA・地域行事
10/8 PTA役員会・実行委員会