11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

がらがらどん開催 (9月3日)

今日は「がらがらどん」がありました。
2学期初めての開催でした。

大きな紙芝居を使って、お話をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語の授業 古文に挑戦 (9月4日)

5年2組が国語の授業で「古文を声に出して読んでみよう」という単元を学習していました。
「竹取物語」「徒然草」「平家物語」の3つです。

保護者の皆さんは、以前に習ったこの3つの物語の冒頭を覚えておられますか? また、古典仮名づかいの読みや意味を、まだ覚えておられますか?

子ども達はこの3つの物語の冒頭部分を暗唱できるように頑張っていました。
今日の宿題は、「3つのうち1つ選んで暗唱できるように何度も音読をしてくる」でした。
明日が楽しみですね。


2枚目は「竹取物語」の冒頭部分で、3枚目は現代語訳です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (9月3日)

今日の給食メニューは
 ・鶏肉とてぼ豆のカレー煮
 ・じゃがいもとトマトの重ね焼き
 ・なし(二十世紀)
 ・コッペパン
 ・はちみつ
 ・牛乳
でした。

今日は1年2組の様子です。

子どもに人気のカレーです。
今日のカレーはアレルギー対策のために、小麦粉を使わないで米粉を使ったルーで調理されています。とてもおいしく食べていました。
「てぼ豆」も普段は口にすることが少ない珍しいお豆でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽の授業 (9月3日)

2年3組が第2音楽室で、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
二人ペアを組み、お互いに苦手な部分を教え合いながら進めていました。

さすがは2年生です。指使いもしっかりとしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂の工事が始まりました。 (9月3日)

講堂の天井の撤去工事が、本格的に始まりました。
講堂前に囲いが設けられ、ガードマンさんも配置されました。

通路は少し狭いですが、登校は今迄通りできます。
10月までの工事ですが、子どもたちの安全には十分に配慮していきたいと思います。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 がらがらどん
10/3 標準服販売
10/4 土曜授業(運動会準備)
PTA実行委員会
学校公開・説明会(学校選択)
10/5 運動会
10/6 代休
10/7 運動会予備日
クラブ活動
見守るデー
10/8 修学旅行前検診6年
修学旅行保護者説明会

学校だより

運営に関する計画

その他