むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

7月28日(月)  今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みも2週目に入りました。

水泳部の練習も本格的になり、
部員たちの日に焼けた姿が
日々の練習を物語っています。

コースを泳ぎ切った生徒たちの表情は
とても輝いていました。

7月23日(水)  今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、大阪中学校バレーボール優勝大会・男子の部が
此花中学校の体育館で行われました。

男子バレーボール部の部員たちは
それぞれに声を掛け合いながら、
一生懸命試合に臨んでいました。

結果は2戦2勝でした!!

近畿大会を目指して、
この調子で勝ち進んでいってほしいと思います。

7月23日(水)

画像1 画像1
7月15日(火)に、生徒会執行部は少年非行防止此花区民大会に参加しました。
咲くやこの花高校、昇陽高校、春日出中学校、梅香中学校も参加し、
西原此花区長と警察の方から夏休みの過ごし方についての話を聞きました。

7月19日(土)  今日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが始まりました。

今日も朝から、
部活動の練習の声が学校に響いていました。

それぞれ大会にむけて、
一生懸命練習しています。

7月18日(金) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1学期の終業式を体育館で行いました。

内容は、学校長の話、
此花警察署と此花区役所の方から
「夏休みの交通マナー」について
具体的なお話を伺い注意喚起しました。

その後、生徒会会長から「夏休みの過ごし方」について、
自分たちができること、しなければならないことを呼び
かけました。

生徒指導上の注意を先生から聞き、最後に全員で校歌斉唱し、
終業式を終えました。

明日から、37日間の夏休みです。
2学期の始業式は8月25日(月)です。
睡眠と食事をしっかりとり、健康に気を付けて過ごしてください。

始業式の様子を動画でまとめました。
平成26年度 1学期終業式
↑こちらをクリック

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 体育大会予行・準備
10/3 体育大会
10/6 各種委員会(前期最終)   SC
10/7 各種委員会
10/8 選挙管理委員会 研究授業(3年6限まで) 職員会議

学校便り

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

給食関係

修学旅行動画