6月19日(木)6年生 〜習熟度別学習〜
今日は、本校の習熟度別学習6年生の「算数」について書きます。
本校では、3年生からの習熟度別学習も定着してきています。最高学年の 6年生もレディネスをもとに学年を3分割して取り組んでいます。 1.のびのびコース 2.わくわくコース 3.いきいきコース の3段階に分かれて学習しています。 どの子もいきいきと学習に臨んでいます。領域は、「分数のわり算」です。 どのコースもはじめに前時の復習をしてから、本時の学習に入っていきます。 その中で、感心させられたのが、どのコースの子ども達は、左手に定規をもち、 線を引くときは必ず定規を使っているということです。 集中して取り組んでいるときこそ、このような基礎的なことが大事なのですね。 また、工夫されているなと感心させられたところもありましたので、思わず写 真に・・・・・ 学年のがんばりがこんなところにもあらわれてくるのですね。 6月19日(木)1年生と6年生のプール
今日の3時間目は、長吉南小学校恒例の1年生と6年生が一緒にプールに入りました。
小学校へ入学してはじめてのプール、幼稚園・保育所と違って、大きなプールがはじめての1年生の恐怖をなくすために実施されています。 優しい6年生に1年生も大喜びでした。 6月19日(木)プール開き
子ども達が楽しみにしていたプールが始まりました。
少し肌寒く感じられ大丈夫かなと心配しましたが、どの子も笑顔いっぱいで満面の 笑みで泳いでいました。 今日は、3年生、1年生、6年生が泳ぎました。 今のこの時期にしか学習できない水泳。安全に気をつけ子ども達の健康観察も怠 ることなく、しっかりと泳力をつけてやりたいと思っています。 去年より泳力が伸びますように。 6月12日(木)6年生「歯・口の健康教室」を実施しました。
自分の生活習慣を振り返るために、6年生の「歯・口の健康教室」がありました。
上田歯科衛生士さんから、生活習慣病であるむし歯や歯周病についての話があ り、その後、実際に歯こうの染だしがありました。 成長期にある子ども達、一生ついてまわる大事な歯を、きちんと正しくみがけて いるかのチェックには、どの子も反省するばかり。 時間をかければいいと思っていましたが、実際は時間より1本1本ていねいに、 みがくことの大切さを学びました。 今日配布しました「ほけんだより」を家族そろって熟読していただけたらうれし いです。 図書館ボランティア「スイミー」の活動風景です。
図書館ボランティア「スイミー」の皆さんの活動のようすです。
(上)・・・朝の図書館風景です。朝からもこのように子ども達が図書館に来ては、 自分の読みたい本を探しています。 (中)(下)・・「スイミー」の方の今年度はじめての「読み聞かせ」を1年生対象 に実施していただきました。 子ども達、一生懸命話に聞き入っていました。 図書館にも新しく購入した本が入りました。貸し出しもはじまっています。 すすんで本好きになる子が増えてほしいものです。 |
|