11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

6年生 書写の授業 (9月30日)

運動会練習とは一転して、静かにこころ穏やかにしての書写の授業(6年2組)です。

今回は「街」という字です。
一画一画、ていねいに、止め、払い、はねに注意して書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習 (9月30日)

1時間目に、運動会全体練習を行いました。

今まで、各学年単位で練習を行ってきましたが、今日は全校児童そろっての練習です。
入場隊形・入場行進・開会式の一連の流れ・プログラム1番の合同体操・退場の仕方・赤白に分かれての応援席の確認などを行いました。

入場行進では、まだまだ縦横の列や足並みがそろっていませんが、元気いっぱいに行進することはできました。練習をして、より素晴らしい行進を保護者の方・地域の方に見ていただきましょう。

明日、1・2時間目にもう一度合同練習があります。
閉会式の練習もしますので、しっかり覚えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究授業を実施しました (9月29日)

5時間目に1年3組で「校内研究授業(低学年)」を実施しました。

言語活動を授業展開に取り入れた国語科の授業で、多くの先生方の視線に緊張しながらも、1年1組の子ども達は最後まできちんと授業をすることができました。

この授業のメインである、3人から4人のグループでの活動では「話し方」「聞き方」に注意しながら活発に学習が進められました。

授業後は、明日からの自らの授業に行かせられるように、先生全員で研究協議を行いました。
また、国語教育・言語活動を専門に研究をしておられる大学の先生にも指導をしていただきました。

この後、11月には中学年で、12月には高学年で研究授業を予定しています。
教科指導力の向上のために、先生も勉強をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (9月29日)

今日の給食メニューは
 ・かつおのガーリック風味焼き
 ・スープ煮
 ・きゅうりとコーンのサラダ
 ・レーズンパン
 ・牛乳
でした。

今日は3年1組の様子です。

かつおはガーリックの風味がよく付いていておいしかったです。
スープ煮には、じゃがいも、ニンジン、タマネギ、三度豆の野菜がたっぷりと入っていました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の運動会練習 (9月29日)

5年生の練習風景です。

今日は棒引きの練習の様子です。
写真では赤組が勝っていますが、白組もみんなで相談し、作戦を立てて、次の練習では勝利してください。
(もちろん、ソーランの練習もハードにやっていますよ)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/5 運動会
10/6 代休
10/7 運動会予備日
クラブ活動
見守るデー
10/8 修学旅行前検診6年
修学旅行保護者説明会
10/9 栄養学習3年
10/10 遠足1・2年
10/11 美鳩幼稚園運動会会場

学校だより

運営に関する計画

その他