防災訓練古市校下地域活動協議会の「防災リーダーによる訓練」の様子です。 (一部抜粋) 【写真左】 ロープの結び方体験 【写真右】 放水訓練 実際にロープの結び方を教えていただきました。 その結び方だと、 多少の大きな力が入っても、すぐにはほどけないことを実感しました。 防災訓練はぐくみネットで、午前10時より 古市校下地域活動協議会の「防災リーダーによる訓練」に合わせて 「防災教室」を実施しました。 約20名の子どもも参加しました。 見学コーナーでは、AED使用法・救助資器材の使用訓練・放水訓練など 体験コーナーでは、毛布担架つくり・新聞紙での食器とスリッパ作りなど 展示コーナーでは、非常持ち出し品の展示 などがありました。 【写真左。中】 新聞紙でスリッパを作り、 ペットボトルを細かくしたものの上を歩く体験 【写真右】 毛布の担架で人を運ぶ体験 「かかし」 完成! 5年生5年生の「かかし」完成! 学校の田んぼと、住吉大社の御田を守る「かかし」が完成しました。 作った「かかし」の1つは、住吉大社の御田から、 アフリカのブルキナファソという国へ行く予定です。 これは、住吉大社「住吉かかしプロジェクト」の取り組みとして 行われているものです。 この取り組みは、昨年から始められたものです。 今年、古市小学校は、住吉大社と連携をとり、 稲をいただき、育てるとともに、 「住吉かかしプロジェクト」にも参加することにしました。 海を越えて、はるか遠い「ブルキナファソ」へ旅する「かかし」。 ブルキナファソの子ども達も、日本の「かかし」が到着するのを 今年も、とても楽しみにしているそうです。 この「かかし」は、 5年生の子ども達の思いをしっかりと届けてくれることでしょう。 かかし作り
10月2日(木)
5年生で今「かかし」を作っています。 どんな「かかし」を作ろうかなと、 子ども達は、いろいろ考え工夫して作っています。 どんな「かかし」が完成するでしょうか。 とても楽しみです。 この「かかし」は、住吉大社の「かかしプロジェクト」にも参加するので、 住吉大社の田んぼにも行きます。 そして、アフリカのブルキナファソという国へも旅をする予定です。 ざりがにの あかちゃん誕生!あかちゃんを産みました。 子ども達がさっそく教えに来てくれました。 元気に育ってほしいと思います。 |
|