土曜授業を行います。
本年度、3回目の土曜授業を
9月20日(土)に行います。 その後、住吉区学校選択制にかかる 学校説明会を12時から 本校多目的室で行います。 以下のリンクより、ご覧ください。↓ 土曜授業お知らせ 9月 1年生学年集会 9.10今回の先生のお話は 3つありました。 1つ目は、名札についてです。 朝門をくぐるときには、付いていた名札が 教室で、廊下ですれ違ったときには付いていない 学年集会等チェックされる時、 だけ付けて、そうでない時は外す。 それでいいのですか? 2つ目は、トイレの使い方についてです。 みんなの使うトイレのレバー 足形が付いている。本来手で握るレバーです。 男子の小便、便器の周りにこぼれている。 一歩前に進むだけでこぼれません。 使用後の照明、終わったら消せばいいのに。 不必要な照明は、電気の無駄使い。 それでいいのですか? 3つ目は、時間の使い方についてです。 1日が24時間で、1時間が60分なのは みな同じです。 まだ夏休みの宿題ができていない人は、 出来ていない理由を、「忙しかったから」等 つけているかもしれません。 出した人も同じ時間の中で、努力・苦労しているのです。 それでいいのですか? この3つのいずれもに 共通するところがあります。 24時間テレビで、城島茂が走り終えたときに 「やらなければ何も始まらない、 ということをこのマラソンで、教えてもらいました」 と、感想を述べています。 誰が見ていようが、見ていまいが しなければいけないことは、しなければなりません。 正しいことは、正しいのです。 人が評価するのでなく、自分自身のために 周りの人も含めて、気持ちよくすごせるように まず始める事が大切なのではないでしょうか・・・ とのお話がありました。 次に、昨日の生徒議会の報告が、 各委員からありました。 授業風景9.9(1)
習熟度少人数授業の英語では、
英語で一人二役のパフォーマンス発表会を 行っていました。 1年生の調理実習は、 「うどん」のようです。 おいしいうどんが、出来ますように。 授業風景9.9(2)今日の秋風は、少し寒いでしょうか? いやいや熱気十分でした。 3年生の国語は、 魯迅の「故郷」です。 習われた方も多いと思います。 全校集会 9. 8 (1)
今日は、月曜日
一週間の始まりです。 秋の風が心地よい中 全校集会が行われました。 まず、校長先生のお話です。 みなさん、おはようございます。 8月25日から新学期が始まり、 2週間がたちました。 去年の暑さを想像していたのですが、 台風や大雨の影響もあり、 涼しくなり過ごしやすくなりました。 もう30度を越える日も 少なくなることでしょう。 季節は秋、芸術のあき・読書の秋・ スポーツの秋・食欲の秋、 日本の四季の中でも一番美しい時期です。 空を見てください。 空は澄み、夏の暑さから解放され、 疲れも癒され、はつらつとした気分になり、 晩秋には紅葉が山々をにぎわしてくれます。 ところで、先週金曜日には、 総合テスト・課題テストがありました。 テストの出来はどうでしたか? 今日ぐらいから返却されるはずです。 出来たところより出来なかったところを しっかり復習しましょう。 テストは、受ける前の勉強も大切ですが、 返却後の復習が一番重要です。 また、今週から、文化祭の取り組みが 始まります。そのあとは体育祭。 欲張りなようですが、 すべての行事に全力をつくし、 素晴らしい作品に仕あげてください。 学年・クラスがチームとして団結し、 みんなの力で成功するように頑張りましょう。 もう一つお願いがあります。 前にもお話しましたが、人と会った時の あいさつです。 されたからするものなのか? いやいやするものなのか? 何のためにするのか?どうして必要なのか? 以前お話したことを もう一度思い出して、心を新たに考え、 行動してください。 |