1年 はやくもたねへと成長中・・・(7/3)
生活の時間にあさがおを観察すると…
なんと!! 実ができていました。 これが熟せば種になります。 つぼみも花も真っ盛り・・・のところへ実もでき始め、観察が忙しいです。 学校での観察もあと10日ばかり。 夏休みはおうちでの観察をお願いします。 「たね」の収穫もお願いしなければなりません。。。 お願いばかりで申し訳ありませんが、できたたねは、次の1年生へのプレゼントになりますのでご協力よろしくお願いします。 2年 生活科の観察カードで交流会「友だちのいいとこみつけ」をしました。 普段は、自分の観察記録をつけて終わりだったのですが、収穫を前に 今日は、友だちの観察カードを読んでよかったところなどを見つけ て班で発表しました。 下のような発表がありました。 ・○○さんのトマトがだんだんと生長していく様子がよくわかるカードでした。 ・○○さんの絵がとても上手でよかったです。 ・色や形や手触りなど詳しくかけていて凄かったです。 などなど・・・ 今後も観察を続けていきますが、他の児童の良いところを どんどん吸収してマネをしていってほしいです。 2年 あじさいの絵 完成!!(7/3)
図工科で取り組んでいた「あじさい」の絵。
先週ようやく完成し、火曜日の図工の時間は作品鑑賞をしました。 低学年室を「あじさいミュージアム」に変身させ、みんなの作品をずらりと並べました。 「ミュージアムなので、声を出してはいけません。目と心と頭で感じ取って、友だちのいいな、すごいなと思ったことをカードに書いてください」 と声をかけ、みんなで低学年室に移動しました。 本物の美術館のように静かに作品鑑賞をする2年生。 そして気づいたことを鑑賞カードに黙々と書き込んでいました。 すると、目をキラキラさせて 「先生、あじさい、めっちゃきれいやなあ。みんな、すごいなあ」 と声をかけてくれました。 作品作りの時は夢中で、自分の作品しか見えていませんが、こうして鑑賞することで、友だちの作品のよさを感じ取ったり、改めて自分の作品のよさに気づいたりすることができました。 あたたかくておだやかなとてもいい時間になりました。 がんばったね、みんな!! 2年 ミニトマト栽培まもなく収穫できそうなので、子どもたちは 毎日、見に行って色や固さなどの報告を楽しそうに してくれます。 収穫できたら持って帰りますので、ご家庭で食べて みてください。 3年 環状線一周・あべのハルカス見学「家がたくさんあるなぁ。」 「ビルが多い」 「あっ、京セラドームが見えた!」 電車の窓から景色を眺め、気づいたことをワークシートにメモしていきました。 お弁当を食べた後、いよいよあべのハルカスへ! 「めっちゃたかい〜」 「こ、こわい・・」 子どもたちはみんなドキドキワクワク。 ハルカスから大阪市を東西南北に分けて見学しました。 こちらでもいろいろな気づきがあったようで、楽しみながらもしっかりと学習できた3年生でした! |
|