後期生徒委員会の第1回会合をもちました
10月7日、全校朝礼で後期生徒委員会の認証式を行いました。放課後、各委員会に分かれて第1回の委員会をもちました。後期委員の皆さん、しっかり頑張ってくださいね。
【お知らせ】 2014-10-07 16:22 up!
10月の予定(美術部)
中央階段を2階へ上がる踊り場に、美術部作の10月の月中予定表を貼っています。毎月、時間をかけて作ってくれています。
【お知らせ】 2014-10-07 16:22 up!
校内研究授業を実施しています
10月7日、本校では教員同士が相互授業参観を行い、互いにアドバイスしあうことで、授業の質を高める取り組みをしています。今週はその強化週間にあたっています。自分の学年以外の先生も授業を参観するということで、生徒もより気を引き締めて授業を受けていました。
<写真>
左:1年生国語(書写)の授業
「夢」という漢字を行書で書く。
中央:2年生国語の授業
「きみは『最後の晩餐』知っているか」
右:3年生社会の授業
公民分野 「自由権」
【お知らせ】 2014-10-07 16:22 up!
文化発表会を開催しました−4
<写真>
『生徒会』
「石響太鼓(いしびきだいこ)」
文化発表会のしめくくりは、生徒会による「石響太鼓」の演奏でした。練習に練習を重ねた厚みのある音色に、会場にいるすべての人が聞き入っていました。
11月8日(土)には、文化発表会展示の部が開催されます。今回同様、保護者の皆様のご来場をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2014-10-06 16:00 up!
文化発表会を開催しました−3
<写真>
[3年生]
『クラス劇』
1組 「必殺仕事人」
2組 「白雪姫」
3組 「踊ってる大捜査線」
【お知らせ】 2014-10-06 15:59 up!