★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

授業研究会

発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会

発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は「まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ」でした。
 まぐろには、いろいろな種類がありますが、代表的なものは、「みなみまぐろ」「くろまぐろ(ほんまぐろ)」「きはだまぐろ」「びんながまぐろ」「めばちまぐろ」の5種類です。給食で使われているのは、「きはだまぐろ」で、背びれとしっぽが美しい黄色をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科特別授業

 今日は、6年生が、単元「生物と環境」の発展授業として、「水処理膜と地球環境問題とのかかわり」というテーマで、外部講師をお招きして、理科特別授業を受けました。
 人の生活と環境とのかかわりについて理解を深めた上で、東レの技術が環境問題に貢献していることを知り、「理科が社会に役立つ科学技術につながっている」ことに気づくことができました。この授業はキャリア教育の一環としても位置付けています。
 各クラス1時間ずつの授業でしたが、日本では当たり前の「安全な水」を利用できない暮らしをしている人たちが世界に9人に1人いることを知り、「水不足」の解決策について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科特別授業

 東レの「水処理用中空糸膜」を使ったろ過実験
 青く着色された水がみるみる透明になっていく様子に、子どもたちは感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31