6年 自画像旗を作ろう!(9月10日)今日は運動会で飾る自画像旗を作りました。 毎年毎年作っていますが、今年は最後の運動会!! 自画像旗作りにも力が入ります。 考えすぎてなかなか手が動かない子もいましたが、みんないい旗に仕上がっていましたよ^^ 運動会当日をお楽しみに♪ 6年 ソンセンニムとの交流給食(9月9日)日本では昨日が中秋の名月でした。 隣の韓国・朝鮮では、ちょうど今の時期が日本でいう「お盆」の「チュソク」に当たるそうです。 時期は日本と1か月ほどずれていますが、暦の読み方が違う話を教えてくださいました。 ソンセンニムと給食を食べられるのもあと何回かなぁ。。。 1年 はじめてがいっぱい! (9/8)
はじめてのこと第1弾
今日から運動会の練習が始まりました。 小学校での運動会は…もちろんはじめて!! 練習も今日がはじめて!というわけです。 まず団体演技の練習からスタートしました。 団体演技⇒ダンスです。 リズムに乗ってノリノリで踊る2年生。 それを見ながら、自分たちも!!とがんばる1年生。 2年生がしっかりお手本になってくれています。 明日の練習も楽しみになってきました。 はじめてのこと第2弾 国語では・・・「漢字」の学習がスタートしました。 先週、漢字の一から十までを黒板に書いたところ、五の段階で、 「むずかしい」「むり」 と叫んでいましたが、今日のところは「一」と「二」だったので、順調に進みました。 ひらがなやカタカナと違って、漢字にはたくさんの読み方があるので、そこも難しく感じているようです。 漢字嫌いを作らないように、ゆっくりと進めていきたいと思っています。 はじめてのこと第3弾 音楽では・・・鍵盤ハーモニカが始まりました。 指の体操をしっかりして、いざ本番。 幼稚園や保育所でやった経験のある子もいて、とても上手に吹いていました。 1年生では、 『正しい姿勢でふくこと』 をめあてにして学習していきます。 曲を演奏できる日が楽しみです。 今日はじめてづくしの1日でした♪ 1年 夏休みの作品ズラリ (9/5)
素敵な作品がすらりと勢ぞろい!!
みんな力作です♪ 1年生もじっくりと見入っていましたが、2〜6年生も教室の前を通りかかると立ち止まり、じぃぃぃっと見ています。 そして 「1年生、うまいなぁ」 「すごいやん」 「めっちゃかわいい!」 などなど、あったかーい感想を言ってくれています。 高学年 着衣水泳で命を守る授業 9/5濡れた服が体に張り付き、子どもたちからはキャーキャー声があがりました。 「重い!」「動きにくい!」 思ったよりずっと、体の自由がきかないことを体感しました。 「ほとんど変わらん!」「普通に泳げるで!」 と強がりを言っている子も、上から見ていると、いつもよりずっと動きが遅くなっていました。 また、服や靴を身に着けたり、ペットボトルを持つことにより、体が浮かぶ感覚も体験しました。 私もチャレンジしてみましたが、ペットボトル1本でずっと浮かんでいることができました。 泳げることよりも、浮かんで助けを待てるほうが、命を救うことは、最近のニュースからもご存知かと思います。 子どもたちにも、ぜひ知っておいてほしい、命を救う技です。 |
|