TOP

アゲハの幼虫

画像1 画像1
 3年生は理科の学習でアゲハの幼虫を育てています。えさとなるミカンの葉っぱはすくすくの森から調達できます。もうすぐ蛹になってやがてきれいな蝶になってさなぎから出てきます。その瞬間を子どもたちは待ち望んでいます。
 先日は4年生の教室でかまきりの卵が孵り、ミニかまきりがたくさんうまれました。学校では毎日ドラマが生まれています。

児童集会(5/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週木曜日は児童集会があります。1年生から6年生までの異学年のたてわりグループでゲームをします。この日は先生の名前ビンゴゲームをしました。班長の6年生はグループをまとめる大役をになっています。秋の鶴見緑地オリエンテーリングに向けて班の団結を強めていってもらいたいです。

スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はスポーツテスト週間です。
50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、(握力、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、20mシャトルラン)(1.2年は()の中は計測しません)の記録をとります。さて去年より記録は伸びているでしょうか。5年生のデータは全国運動能力調査に用います。

果樹園

 茨田小学校にはたくさんの実のなる木があります。柿、リンゴ、ミカン、アケビ、キーウィフルーツ、サクランボetc.

今それらの木々が花をつけています。秋の実りがたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日、5・6年生で奈良公園に行ってきました。

並んで歩いていると、道にたくさんの鹿が!!

「うわっ、鹿がおる!!」「角生えてる!!」
…と、初めて見る大きな鹿におおはしゃぎでした。

東大寺の大仏殿では、大きな大仏を拝観しました。

6年生は歴史の授業で習ったばかりなので、
「こんなのが1000年以上前に作られてんなぁ」
と、感動していました。

電車での移動が長かったのもあり、みんなくたくたになって帰ってきましたが
春のいい思い出ができました!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 交通安全指導2.5.6年
10/13 体育の日
10/16 ハートフル落語6年