春の遠足2年(キッズプラザ)
5月20日(火)
2年生がキッズプラザに行きました。行きは歩きで天神橋筋の商店街をアーケードやお店の様子を見学しながら行きました。キッズプラザでは館内の様々な施設で遊んだり、色々な体験をしたりしました。お弁当は近くの扇町公園で食べました。帰りは扇町駅から天六駅まで電車に乗りました。雨の予報でしたが降られずに行くことができました。 春の遠足5年(大泉緑地)5年生が春の遠足で大泉緑地に行きました。グループごとに緑地内の大泉池の回りをオリエンテーリングをしながら回って行きました。途中、いくつかのミッションがあり、グループで協力してミッションを解いていきました。お弁当は緑いっぱいの大芝生広場で食べました。 春の遠足4年(鶴見工場・鶴見緑地)4年生が大阪市環境事業局鶴見工場(焼却場)と鶴見緑地に行きました。鶴見工場では、各家庭から出たゴミがどのようにして処理されていくのかを説明していただき、社会科の学習のまとめができました。工場見学後、鶴見緑地まで行き、お弁当を食べました。帰りに少し雨が降りましたが、計画通りの遠足ができました。 避難訓練(火災)2時間目の途中、火災を想定した避難訓練をしました。家庭科室から出火したという想定で、各教室から運動場まで避難しました。避難するときの約束は、「おはしも」で、 ・お さない (押さない) ・は しらない (走らない) ・し ゃべらない(おしゃべりしない) ・も もどらない(戻らない) です。淀川消防署の方に消火器の使い方や今日の訓練の講評をしていただきました。今日の訓練は少し時間がかかってしまいましたが、次回は「お・は・し・も」の約束を守って素早く避難できるようにしてほしいです。 出前授業6年(味の素)
5月13日(火)
食育の学習で「味の素」の方に来ていただき、6年生に出前授業をしていただきました。テーマは「うま味」です。味を感じる仕組みやうま味についてカツオ節や昆布を例にあげながら説明していただきました。世界にほこれる日本の「うま味」について学習できました。 |