小小交流「水泳交流会」(1)
今日(9月8日)、東三国小学校プールで「水泳交流会」を行いました。
来年度、東三国中学校へ進学する6年生どうしの交流を図ることが目的です。 東三国小学校の小林校長先生から、元気のよいあいさつができていたことを褒めていただき、「同じ東三国中学校へ進学する仲間として、仲よくなりましょう!」とお話がありました。 準備体操をし、いつものように、「頭!」「頭!」の元気な声をかけながらシャワー。そして、水慣れの後、ウォーミングアップで25mを全員が泳ぎました。。 地域行事「キャンプファイヤー」(5)
カレーを配る頃、雨が激しくなり、校舎内へ。
カレーの配付は、低学年から順に。みんなマナー良く並んで待ちました。 中学生も皆さんもご飯を入れたりカレーをかけたりと大活躍でした。 食べ終わったら、講堂で歌を聞きました。 AKB「恋のフォーチュンクッキー」では、中学生がダンスのリーダーとなって、子どもたちも舞台でダンス! 楽しいひと時を過ごしました。 最後は、校庭で打ち上げ花火。(この時だけ、雨が小止みに。みんなの願いが通じた!) みんなから歓声が上がりました。 地域の皆さんの協力体制と力の大きさを感じた1日でした。 来年は、校庭でキャンプファイヤーができるとよいですね! 地域行事「キャンプファイヤー」(4)
鉄棒の近くでは、チーム対抗「人間オセロ」で盛り上がっていました。
紅白2チームに分かれ、自分のチームの色にカードを返すという簡単なゲームなのですが、運動量がすごい!子どもチーム対大人チームのゲームもありましたが、大人の皆さんは、へとへとになっておられました。 鳥小屋近くでは、チーム対抗「だ・る・ま・さ・ん・が・こ・ろ・ん・だ」。PTA会長さんが審判となって、「セーフ!」か「アウト!」を判定。こちらも、大盛り上がりでした。 校庭の中央では、ファイアーがいい感じで燃えています。でも、ポツポツ・・・、雨は止みません。残念。 地域行事「キャンプファイヤー」(3)
カレーができあがるまで、校庭でいろいろな遊びをして過ごしました。
「火起こし体験コーナー」では、順番に火起こしに挑戦。夢中で棒を動かし「煙が出てきた!」「もう少し!」と励まし合って活動をすすめていました。 「昔遊びコーナー」では、竹馬が人気。少し低めにして練習。また、「こま回し」や「けん玉」に挑戦する姿もあちこちで見られました。「昔やってたよ。」と大人たちも登場して、みんなとても楽しそうでした。 地域行事「キャンプファイヤー」(2)
校庭のお掃除が終わったら、それぞれの係に分かれて準備をしました。
家庭課室では、高学年がカレーに使う野菜を切りました。 中学生も地域の「リトルティーチャー」として参加してくれていました。 校庭では、火をつける準備。「火起こし」を使って、何度もチャレンジ。 「あっ、焦げてるにおい!」 「ほんまや。煙も出てるのとちがう?」 「もう、つくで。」 ・・・(何度も何度もチャレンジ!)・・・ なかなかなので、ほかのところを見ている間に、炎が! ところが、この頃から、ぽつぽつと雨が降り始めたのです。 「雨、やんで!」 子どもたちが空を見上げます。大人たちも同様に。 |