★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
TOP

生徒各種委員会を行いました!

 7月7日(月)の放課後に生徒各種委員会が行われました。各委員会では学校生活が円滑に過ごせるように子どもたちが積極的に学校運営に関わっていくために話し合いました。
下の写真は2年学年委員会、風紀委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の給食は?〜給食カレンダーより〜

 7月7日(月)の給食の献立は
・さごしのかわり揚げ
・三度豆の炒めもの
・豚肉と野菜の煮もの
・焼きかぼちゃ
・きゅうりのごま風味
です。給食カレンダーの中のクイズの「さごし」は出世魚ですが、成長すれば何という呼び名になりますか。考えてみてください。また、食の漢字クイズも考えてみてください。
画像1 画像1

元気アップ「ENJOY!英活」を行っています!

 7月5日(土)午後2時より多目的室で元気アップ「ENJOY!英活」を行っています。
今日は
・サッカーと英語
・What(   )do you like?
I like ( ).
・Do you like ( )?
Yes,I do. No,I don't.
など、ボランティアの講師のみなさんと楽しくレッスンを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月給食だよりを発行しました!

 給食だよりNO.4を発行しました。1年生の子どもたちには配布しておりますが、2・3年生の保護者のみなさま、給食だよりをご覧ください。

ナカチュウ三原則を掲示しています!

 北館校舎にナカチュウ三原則を掲示しています。みんなの学校生活をより良くしていくために三原則をしっかりと守っていこう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/15 3限まで【水1、水2、水3】
10/16 生徒議会 文化祭週間 45分授業×6
10/17 3年第3回実力テスト
10/18 大阪市立総合文化祭
10/19 大阪市立総合文化祭

本日の配布物

校時表

元気アップ学習会

生活指導通信

平成26年度 運営に関する計画・自己評価

平成25年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)

校長室

全国体力・運動能力運動習慣調査

英語能力判定テスト