TOP

大阪大空襲 「夕焼けが怖い」

画像1 画像1
6月6日(金)本校の元教員でもある辻和子さんが、6年生の子どもたちに、国民学校時代の戦争体験談を話してくださいました。「昭和20年3月13日、大阪の街にB29の爆撃機が、雨あられのように焼夷弾を落としていく。大きな火の粉が舞い飛び、衣服も燃えている。沢山の人が倒れている。・・・・」 大人になっても、その光景を思い出し、夕焼けが怖いと感じていた辻さんが、「二度と戦争をしてはいけない」と、体験談を語ってくださいました。子どもたちは真剣にお話を聞き、次から次へと質問もしていました。6年生は、さらに平和について学習するために、来週ピースおおさかの見学に行きます。

5年生 田植え

画像1 画像1
梅雨入り目前の6月3日(火) 5年生の子どもたちが、ミニ田んぼに自分たちで育てたイネの苗を植えました。5月に一人一人が小さなカップに種もみを入れて発芽させた後、グループごとにコンテナの中で苗を育ててきました。葉っぱが3〜4枚出てきたので、もう一度ミニ田んぼ(コンテナが田んぼです)の土を柔らかくして、田植えをしました。子どもたちは、秋の収穫まで、観察を続けていきます。

がんばった 運動会

画像1 画像1
市岡小学校の第98回創立記念日でもあった6月1日(日)、晴天のもと運動会が開催されました。児童の言葉のなかに、児童会のめあて みんな仲間 今こそやるぞ 市岡フレンズ が紹介されました。各学年の演技・競技には、市岡の子どもらしい元気さと爽やかさがみられ、応援団の子どもたちも大いに盛り上げていました。気温が高く、児童や観覧の皆さんの体調が心配されましたが、細やかな給水や日陰の利用で、無事に終えることができました。運営にご協力いただきました青少年指導員やPTA・地域のみなさん、本当にありがとうございました。

さあ 運動会です

画像1 画像1
5月29日(木) 運動会(6月1日実施予定)に向け、暑さ対策として校庭にテントを設置しました。学校のテントだけでは足らないので、市岡地域のテントをお借りしました。午後4時過ぎに、地域のみなさんも多数かけつけてくださって、教職員と一緒にテントを張ってくださいました。子どもたちの練習も順調に行われており、明日の準備を経て日曜日の本番が楽しみです。開会は午前9時です。保護者の皆様の子どもたちへの大きな声援をよろしくお願いいたします。

2年生 サツマイモの苗

画像1 画像1
5月21日(水)2年生の子どもたちが、生活科の学習としてサツマイモの苗を植えました。講堂の前と新しい校舎の南側の学習園に、スコップで穴を掘り、一人1本ずつ苗を挿して土をかけました。昨年1年生だった時に、当時の2年生から収穫したイモで作ったスゥイートポテトをごちそうになったので、今から秋の実りを楽しみにしているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/15 修学旅行1日目PTA給食試食会 校区巡視(4年)
10/16 修学旅行2日目  クラブなし(4・5年生は6時間学習)
10/17 3年社会見学(関西スーパー)
10/18 PTA図書開放